【まんのう町】
これまでの【まんのう町】関係のニュース
満濃南小学校 4年生の理科 2022/7/13
4年生の理科では「雨水のゆくえと地面の様子」について学習しました。水のしみこみ方は、砂場の砂と運動場の土では違うのかという実験です。「砂場には水たまりはなかったと思う」など予想を立ててから取り組みました。タブレットで時間を図ったり、その様子を撮影したりして意欲的に学習していました。

満濃南小学校 2年生生活科「夏野菜を育てよう」 2022/5/11
2年生生活科「夏野菜を育てよう」の学習が始まりました。子どもたちは一人一鉢のミニトマトと自分で選択した野菜一つ(オクラ、キュウリ、ピーマン、ナスビ)を植えていました。植え終わった後はミニトマトの観察。タブレットを持ち出して、写真にとり、拡大しながら観察していました。また、中には名前プレートを持ち出し、それを使って長さを測ろうとする子どももいます。算数で学習した「ながさ」の学習がここで生かされているようです。

満濃南小学校 2021/04/12
国ではGIGAスクール構想という一人一台のPCやタブレット端末の整備と高速通信回線の整備が進められています。まんのう町でも昨年度末に整備が完了し、授業で使用できるようになりました。今日、6年生では社会科「暮らしやすい街づくり」という単元で、バリアフリーについて学んでいました。その題材の一つとしてウイルチェアーラグビーが紹介されていました。子どもたちは初めて聞く言葉ということで、タブレットを活用して調べていました。これからはタブレット端末を使って自分で学習を深める機会が多くなりそうです。

仲南小学校 2021/04/23  文部科学省から推進されている「GIGAスクール構想」により、仲南小学校でも本年度から
文部科学省から推進されている「GIGAスクール構想」により、仲南小学校でも本年度から児童1人に1台のiPadが配布され、wiFi環境も整備されました。活用については,まだまだ考えていかなければいけませんが、写真や動画撮影などを行い、4月から授業で積極的に使っている様子が伺えます。今日は4年生が、iPadを使って春の動植物のスケッチをしていました。

小中学校ネットワークを整備
まんのう町は、ICTを基盤とした「GIGAスクール構想」に伴う校内ネットワークの設計を8月に委託する。6月補正予算で設計費880万円、工事費8800万円を確保した。

端末整備状況

【まんのう町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ