【岩国市】
これまでの【岩国市】関係のニュース
(山口新聞)オミクロン株拡大 県内そろり3学期
山口県内ほとんどの公立小中学校で11日、3学期が始まった。県東部などで新型コロナウイルスの感染者が急増する中で冬休みが明け、各校は体育館で予定していた始業式を急きょ校内放送に切り替えるなど対応に追われた。新変異株「オミクロン株」の急拡大でまん延防止等重点措置が適用された岩国市でも始業式があり、市内最多の819人が在籍する岩国小学校では市教委の指導に沿って教室ごとに設置されたテレビを視聴する形式で実施。清寿光校長(57)は、年初から新しい物事に取り組み継続する重要さを強調した。5年生のクラスでは担任の好中俊太郎教諭(27)が感染力が強いオミクロン株の特性を説明し、学校全体で取り組むマスク着用や手洗い、給食の黙食、登校前の検温など6項目の感染対策徹底を再度促した。岡村青郁さん(11)は「年末年始は人混みを避けて家でゆっくり過ごした。手洗いや除菌をしっかりやる」と気を引き締めた。同市内には小学校32校、中学校が14校あり児童生徒は全約9千人。この日感染を心配して自主欠席した「出席停止」扱いは計約50人に上った。市教委学校教育課によると、重点措置期間中は登校に不安があれば遠慮なく休むことを勧めており、低学年児童には担任が宿題を自宅に届けたり、高学年児童にはタブレット端末を活用したデジタル学習支援を実施したりする方針。

灘小学校 「校内研修5月」
5月の校内研修を行いました。研修では、「キーボー島アドベンチャー」と「ミライシード」を使い、タブレットを活用した授業を体験しました。子ども一人ひとりにあった学習の進め方や目標を決めることができ、Ictを活用することですべての子どもたちの可能性を引き出すことができるような教育が行えると再確認しました。

岩国中学校 GIGAスクール構想のための現地調査
文部科学省によって進められている、GIGAスクール構想とは、義務教育を受ける児童・生徒に1人1台の学習用PCと高速ネットワーク環境などを整備する5年間の計画です。今日は、WIFIやLAN設置の現地調査のため、市教育委員会、業者の方が来校されました。

灘小学校 【学校関係者向け資料】プログラミング教育資料
岩国市内、山口県内をはじめ多くの小学校の先生方への情報提供を行うことを目的としたページです。より多くの情報を提供することを目的としております。そのため対外的に発表したもの以外にも、校内研修などの打合せで使った資料をそのまま掲載しているものもあります。ご理解の上、ご利用ください。

i・GIGA(岩国市GIGAスクール構想)に関する情報
岩国市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組に関して、保護者向けリーフレットが公開されています。

(PDF)学習支援ソフトの利用に係る業務に関する情報提供依頼(RFI)
本市では、文部科学省の示す「GIGAスクール構想」に基づき、令和2年度に、市立小中学校の児童生徒1人あたり1台端末、高速大容量のインターネット 環境の整備等を行います。この環境を生かし、学校や家庭で教師や児童生徒が学習プリント をダウンロードしたり、教師や児童生徒がタブレット機能を活用したりするサービスの提供を受けることで、本市の児童生徒に対する個別最適化された学習を推進するとともに、学力向上を図ることとしています。本情報提供依頼は、この学習支援ソフトの利用に係る業務の契約を行うに当たり、どのような仕様が可能か広く情報収集するために実施するものです。

市長記者会見「市議会9月定例会提出予定議案について」(令和2年8月21日)
議案第93号は、小中学校の児童生徒が使用する「GIGAスクール用端末の買入れ」について、NTTビジネスソリューションズ株式会社中国支店と3億5,029万2,140円で物品売買契約を締結することにつきまして議会の議決を求めるものでございます。

公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について(山口県GIGAスクール用端末共同調達)
山口県教育政策課 公募型プロポーザル公告掲示板へのリンクを2020年6月8日更新情報として提供

端末整備状況

【岩国市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ