【岩泉町】
これまでの【岩泉町】関係のニュース
【学習】岩泉町学習支援事業の様子を一部紹介します
大学生が授業に参加しました。子どもたちは一層張り切って授業に参加しています。

(小川小学校)教職員は日々研修しています(第4回校内研究会)2023/6/8
6月8日(木)の放課後に、本校教務主任の三上を講師に「ICT研修会」を行いました。参加対象は本校教員です。様々なノウハウを身につけました。

小川小学校 【行事】オンライン授業参観2022/8/23
8月23日(火)の授業参観と家庭教育学級をオンラインで開催いたしました。また、5、6年生の学級懇談会もオンラインで行いました。上の写真は、1年生体育の様子です。どの学年でも各担任等が教室の様子がわかるように時々タブレット端末の位置を変えたり、少しでも子どもたちの様子が分かるようにタブレットを近づけてみたりして一所懸命に工夫しておりました。子どもたちは、撮影しているタブレット端末を気にしながらも、いつもどおり集中して元気に授業に参加していました。左写真は、家庭教育学級です。授業参観後に、公益社団法人岩手県青少年育成県民会議(青少年活動交流センター)専門職員の能登谷氏に来校していただき、本校3階のコンピュータ室からオンラインで情報モラル研修会を開催しました。ネットトラブルの現状とその防ぎ方や、健康への影響などを最新の情報でお話しいただきました。 右写真は、6学年の学級懇談会配信の様子です。来月末実施予定の6学年修学旅行の説明会をオンラインで実施しました。また、5学年も今月末実施予定の宿泊研修の説明会をオンラインで実施しました。両者とも、多くの保護者の皆様にご参加いただき感謝しております。ご協力どうもありがとうございました。

(PDF)令和3年第1回町議会定例会 町長施政方針
また、国が推進しているGIGAスクール構想における一人一台の情報教育用端末の利用については、指導者の研修機会の充実を図りながら、ICTを活用した教育の推進と、学校と家庭をつなぐオンライン学習等の充実に向けて取り組んでまいります。

(PDF)令和2年第2回岩泉町議会定例会
(43ページ)今コロナの関係で、オンライン授業とか学習とか出ていますけれども、これからかとは思いますが、もしお分かりでしたらですが、今の学校での端末の整備状況等、お願いします。

端末整備状況

【岩泉町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ