【葛巻町】
これまでの【葛巻町】関係のニュース
岩手県立葛巻高等学校 【R5葛高222・中高一貫】江刈中学校の授業を見学しました 2024年2月13日
2月6日(火)に江刈中学校で中高連携理科部会の授業見学が行われました。 1年生「音の世界」の単元で、音叉の音をオシロスコープの波形で観測するという内容でした。生徒たちは、1人1台パソコンを使って、波形を記録していきます。 高い音と低い音、大きい音と小さい音の波形を比較 波形を画像として取り込んで、考察もパソコンに入力して送信。 波形の違いについて、分かったことを発表します。 授業の最後には、観測した波形と音の大小・高低について自分たちの言葉で考察し、問題を解いて定着を確認しました。 今回の授業で生徒たちは、実験も考察もすべてパソコン1台で作業していました。 少し前までは考えられなかった光景に、高校の先生たちもびっくり。 ICTを活用した江刈中学校での理科の授業は、学びの多い素晴らしい授業でした。 江刈中学校の先生方、生徒のみなさん、ありがとうございました!

葛巻高等学校 【葛高・総探】3年10班 葛巻町の林業を変える!政策提言作成2023年6月1日
10班は、「葛巻の林業を探究する」テーマとして総探活動をしています。5月17日のフィールドワークは、町に政策提言をすることを目的に意見書作成をしました。この政策提言1年時からの探究活動の集大成として、葛巻町の林業の発展さらには葛巻町の発展に必要な政策は何か班全体で話し合いました。政策内容は、スギ花粉症対策・林業におけるクリーンエネルギー・林業従事者の雇用改革の3点です。まだ意見書は未完成ですが、約二年間の探究活動での経験を生かして最終的に町に政策提言ができるように邁進します。

葛巻高等学校 【葛高・中高一貫】中高連携 授業交流・小屋瀬中2023年5月18日
別用務があって小屋瀬中学校を訪ねた5月16日(火)、2校時が『数学』の交流授業だったので、少し参観した時の様子です。本時は、図形を利用して因数分解の公式の意味を理解するといった内容でした。確かに長方形の面積の考え方が因数分解の公式と同じだとわかりますね。生徒は一人一台パソコンで、画面上で上記を作成していました。教科担任の先生からは、「これまでは教科書に付いていた小さい紙製板を切り取って手を動かしていましたが、今は画面上でできるなんて」と技術の進歩に驚いたところでした。ICTを活用することで多くの実践例に触れることができ、効果的な学習が行われていました。中学・高校の先生が積極的に情報交換し、それぞれの校種にて指導する際のヒントを得られる、中高一貫の良さが詰まった授業でした。

葛巻高等学校 【葛高】R5葛巻高校商品開発プロジェクト始動2023年4月27日
3年Aコースでは、商業の授業の一環で、昨年度末からパンの商品開発に取り組んでいます。生徒たちからの、「何か地元のものを使って商品を開発してみたい」という一言から、葛巻ならではのパンが出来たらいいな・・・という熱い思いにこたえていただいた「白石食品工業株式会社」様と、商品開発プロジェクトを今年度も始動しました。昨年度のうちにキックオフミーティングを行い、誰をターゲットに売るのか、どのような商品になったらいいかを皆で検討し、コンセプトシートにまとめました。その結果を受けて、今回は実際にそれぞれのコンセプトシートのフィードバックをいただき、そのうえで次は商品設計の考え方を学びました。商品ができるまでどのくらいコストがかかって、利益を出すためには商品原価はどのくらいにしなければならないかなど、実際に計算しながら進めていきました。実際に開発、製作にかかわっているお二人からのアドバイスをいただきながら、一緒にディスカッションをし、商品(試作品)のイメージの絞り込みを行いました。次回までに、生徒が考えた商品についてを試作してくれるというところで今日の授業は終わりました。生徒たちは、「実際に商品が手に届くまで、原材料のことや商品原価のこと、どのような商品なら手に取ってもらえるかなど、様々なことを考えながら商品を作るというところが大変だと感じた」と話していました。このプロジェクトはこれから試作を重ね、商品パッケージを考え、秋ごろ皆さんのお手に届けられるよう進めていく予定です。今後も進捗状況をこちらで発信していきます。「おいしく、そして葛巻ならではのパン」を、白石食品工業様と葛巻高校生が一緒に開発していきます。乞うご期待ください!!

葛巻高等学校 【葛高】今年度の授業、給食が始まりました! 2023年4月19日
新年度が始まり、入学したての1年生も13日から高校の授業がスタートしました。昨年度から行われている遠隔授業「物理」に加えて、今年度は新たに1年生の「情報」でも遠隔授業が始まりました。オンライン授業に生徒は最初はびっくりしていましたが、遠隔で授業をしているという感覚はあまりなく、2時間があっという間でした。カメラの向こうにいる教育センターの髙橋先生に「とても楽しかったです!」と話しかけて帰っていく生徒もいました。これから続く1年間の授業が楽しみですね!!そして、授業開始とともに、今年度の給食も始まりました。葛巻高校では生徒・教職員ともに葛巻町内の小・中学校と同じ給食を食べています。栄養バランスが考えられた、県内でもおいしいと評判の給食と、なんと「くずまき高原牛乳」も無料で提供されています。このおいしい牛乳を毎日飲めるなんて幸せ~と言っている生徒たちもいます!初めて葛巻町の給食を食べた生徒の感想は、みな口をそろえて「美味しい!」と言っていました。いつも美味しい給食を提供してくれている給食センターの方々、ありがとうございます。

端末整備状況

【葛巻町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ