GIGAスクール構想等に関する【加古川市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
加古川市教育委員会 地域BWA(Broadband Wireless Access 高速大容量無線通信)基地局建柱工事が
東播2市2町で公立小中学校の児童、生徒1人につき1台のパソコン端末が配備されるのに合わせ、今年度中に49局の基地局が設置されることとなっています。これは、GIGAスクール構想実現のための高速大容量無線ネットワークの整備です。GIGAスクール構想については、学校便り5号を参照ください。
野口南小学校 『インターネットトラブル防止講座』開催
11月11日(水曜日)に、市役所生活安全課からご支援いただき、『インターネットトラブル防止講座』を開催しました。
GIGAスクールの推進(デジタル教育)
加古川市 市民参加型合意形成プラットフォームでの項目
オンライン教育で児童生徒にアカウント発行 加古川市教委
兵庫県加古川市教育委員会は、新型コロナウイルスの感染症第2波に備え、IT大手のグーグルが提供するオンライン教育システムのアカウントを、市立小中学校の児童生徒に発行した。インターネットのクラウド上で、教員と子どもが学習課題をやり取りしたり、連絡を取り合ったりできるようになるという。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【加古川市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ