【かほく市】
これまでの【かほく市】関係のニュース
高松中学校 2年生 働く人に学ぶ会2022/7/15
14日(木)午後、2年生が5つの業種の職業人をお招きし、体験型の働く人に学ぶ会を行いました。

宇ノ気中学校 GIGAスクールの取り組み
一人1台のタブレットを使って、授業を行っています。今日の6限目には、「ミライシード」というタブレット学習ソフトを活用して学習に取り組みました。

PFU社員が児童にプログラミング指導 かほくで教室始まる
プログラミング教育を推進するため、かほく市が地元のコンピューター関連企業のPFUなどと組織する協議会が主催する基礎教室が、市内のスポーツクラブで始まった。  子ども用のパソコンを使うコースでは市内の小学生六人がキーボード練習ゲームをした後、発光ダイオード(LED)を点滅させるプログラミング作りをした。三回で基礎を学ぶ。密集を防ぐために年間を四期に分けて参加者を募集する。

宇ノ気小学校 プログラミング体験学習
PFUの方を講師に迎え、プログラミング体験学習を行いました。今回は基本的なキーボードの使い方やセンサーの仕組みやについて学ぶことが出来ました。ほとんどの児童が以前よりも早く正確にキーボードの打ち込みができるようになりました。また、自分で色々なセンサーの設定をすることもできました。児童はもとても充実した時間を過ごせた様子でした。

(PDF)かほく市ネットルール共同宣言
お子さんをネットトラブルから守る「かほく市ネットルール」

GIGAスクール構想/市内小中学校全児童生徒にタブレット端末導入について。
オンライン授業の整備はもとより、日頃から 児童生徒が使いやすいように 自宅にお持ち帰りをして宿題を行うこと また 家庭のWi-Fi環境が心配されますが 市内の97%のお宅でWi-Fi環境が整っているとのこと ご家庭の事情でWi-Fi環境を整えないご家庭では 就学援助として整備費を支援することもお考えとのことでした

端末整備状況

【かほく市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ