GIGAスクール構想等に関する【金沢市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
市立小・中学校児童生徒用学習用端末等設定業務
金沢市立小・中学校児童生徒用学習用端末等設定業務に関する制約付き一般競争入札の公告情報です。
市立小・中学校児童生徒用学習ソフトウェア使用料の公告
市立全小・中学校の学習系ネットワーク等から接続するインターネット環境において、使用できる学習ソフトウェアの導入に関する制約付き一般競争入札についての公告情報です。
【金沢市】制限付き一般競争入札-学習系ネットワーク用情報通信役務等提供業務
金沢市内の全小・中学校の校外通信ネットワークの敷設及び運用保守に係る制限付き一般競争入札が公告されました。
金沢大学附属小学校 新しい学びへ ひとり1台端末
5,6年生にひとり一台の端末(ipad)が配られました。これにより授業も新しい学びにかわってきます。自分の考えをまとめたり、新しい表現で発表したりすることも容易にできるようになります。また家庭にも持ち帰ることができるため、学びの範囲も広がります。
制約付き一般競争入札- GIGA スクールサポーター配置業務(終日型)
小・中学校に導入されるICT機器等を円滑に活用することを目的に、GIGAスクールサポーター配置に関する制約付き一般競争入札情報が公告されましたので、その情報になります。
小・中学校 情報教育機器・大型提示装置等 賃貸借業務
金沢市立小中学校 情報教育機器賃貸借業務(全4件)ならびに大型提示装置等賃貸業務(全7件)における制約付き一般競争入札に係る情報です。
ネットモラル学習(金大附属小学校)
GIGAスクール構想による一人1台タブレット配布が来月から56年生からはじまります。子どもたちにとっては一層の学びの充実につながります。しかしながらインターネット SNSは便利で学びが広がる反面、使い方によっては非常に危険な場合もあります。今日は5年生がインターネットやSNSの使い方やネットモラルについて学びました。
ICT活用推進計画の改定について
GIGAスクール構想」の実現に向けたICT教育整備の推進
AIに代替されない創造性を育める学びの場の実現に向け、児童・生徒に1人1台コンピュータを配備する。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【金沢市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ