【燕市】
これまでの【燕市】関係のニュース
小中川小学校 大学教授の授業を受けました。(3年算数)2022/6/2
6/2(木)教員の指導力向上を目指し市教委の事業として行われている「教科指導プロフェッショナル研修会」が当校で行われました。 教科は算数。上越教育大学教授の中野博幸様より、3年生を対象にICT・タブレット「クロームブック」を活用した公開授業が行われました。当校職員のみならず、市内各小中校より先生方が大勢集まり研修が行われました。いつもの教室ではない第一音楽室、今日初めて会った大学の先生、そしてたくさんの先生に囲まれる・・・いつもと違うことづくめだったにもかかわらず、3年生の子どもたちはのびのびと楽しそうに、スムーズにタブレットを操作していました。「表とグラフ」について、効率的な処理の仕方や、新しいグラフの表現のよさについて考えることができ、大変貴重なひとときとなりました。

吉田中学校 3月24日(水) カラーガード部リモート講習会
コロナ禍で直接練習を見ていただけない状況ですが、離れていても指導していただけるチャンスがGIGAスクール構想により実現しています。

燕南小学校 2月10日(水)1人に1台のタブレット、到着!
2月3日(水)に、5年生と6年生が、1人に1台整備されたタブレットを初めて使いました。タブレットを開くと自動で電源が入る仕組みに、子どもたちはまず大喜び。その後、ICT支援員の説明を聞きながらログインをしたり、パスワードを設定したりしてみました。これからどんな授業が始まるのか、とても楽しみです。他の学年でも順次、「GIGAスクール開き」をしていきます。

令和2年11月1日議会だより/(令和2年9月一般質問)【テキスト版】
これまで全小中学校に電子黒板、タブレットパソコンを配備し、プログラミング教室などICT教育の充実に取り組んでいる。GIGAスクール構想で1人1台端末が整備されると、自学自習の個別学習が期待される一方、子どもに応じた指導に疑問もあり、学習の仕方を知っている教師が補って指導に当たる準備をしていきたい。

燕市立小中学校GIGAスクール整備工事
燕市立小中学校における、全教室での無線LAN整備、タブレット用充電保管庫整備工事に係る関して、第二四半期に実施する旨が公表されています。

端末整備状況

【燕市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ