GIGAスクール構想等に関する【江東区】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
江東区立南陽小学校 4年 係活動
係活動でもクロームブックを活用している係が多くあります。学級を楽しくする係活動において、クロームブックを活用することで、効率がよくなっているようです。どんな取り組むとなるのか楽しみです。
江東区立枝川小学校 プログラミング授業6年生 2024年1月26日
江東区から各学校にレゴブロックを使ったプログラミング教材が届きました。
それを活用して各クラス、プログラミング学習を行いました。
1月1日の能登半島地震から耐久性のある家はどんな作りにすればいいのかを考えました。
各班、試行錯誤しながら学習に取り組むことができました。
江東区立第二辰巳小学校 11/2(木)最近の二辰小―4年生プログラミング教育特集
最近の二辰小の様子について紹介します。
今回は、先々週から先週を通して行われた4年生のプログラミング教育特集です。学校公開中も行われていましたのでご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれません。
学校公開アンケートでも好評を博しておりました。
講師は、昨年度に引き続き、保護者で本校PTAの副会長でもいらっしゃる永原さん。昨年度もご紹介しましたが、永原さんは、ご自分で(株)オープンソースワークショップという会社を率いて、全国でプログラミング教育やICTの普及活動をされている方です。
本校でも、プログラミング教育の入門編として、4年生に毎年プログラミング教育を実施してくださっています。
各クラスごとに計4時間の授業構成で、授業の第1時間目の導入は、Society5.0について、文部科学省の啓発ビデオを使用して、これから先の未来はどんな世の中になるのか。ICTやAIの発達によってどんなことが起こるのか。AIやICTに使われるのではなく、それらを使いこなすためにはどうすればよいかなどで、プログラミングの授業を意義づけてくださいます。
今回もスクラッチをさらに改良したプログラミング教育ソフトを使いながら、ドローンをプログラミングして、いろいろな場所をクリアしながら、実際に飛ばしてみるという活動をしてくださいました。
毎年、お世話になっております。本当にありがとうございました。
明日は祝日文化の日。充実したよい3連休をお過ごしください。
江東区立南陽小学校 5年生 南陽SDGsプロジェクト 2023年10月02日
5年生は、総合的な学習の時間に「南陽SDGsプロジェクト」と題して、環境問題についての調べ学習を進めています。
1人1人が課題を設定し、インターネットを活用して調べ、調べたこととスライドにまとめました。
日頃の人々の生活が地球環境に及ぼす影響について改めて考える機会となったようです。
今後は、学級での発表会に向けて準備をしていきます。
江東区立枝川小学校 ♫音楽会通信♫(4年生)2023年09月21日
12月の音楽会に向けて今週は4年生の音楽の様子をお伝えします。
今日は、「こきりこ」の学習をしました。
曲を聴いて、使われている楽器や、歌詞の意味、感じたことをタブレットで発表しました。
富山県の民謡だと知ると、「黒部ダム」「チューリップ」「合掌づくり」「北陸新幹線かがやき」「ほたるいか」等、意見が飛び交い、社会科での学習の成果がでました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【江東区】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ