GIGAスクール構想等に関する【ときがわ町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
玉川小学校 2学期終業式 2022/12/23
今回もタブレットを使ってのリモートによる終了式でした。校長式辞の後、2・4・6年の児童代表から「2学期に頑張ったこと」というタイトルで作文の発表がありました。運動会、持久走大会、社会の授業とそれぞれに頑張ったことは違いましたが、3人とも頑張った内容をしっかり伝えることができました。各担任からは、教室の子供たちが大変よく話を聞くことが出来たという報告がありました。
(PDF)ICT環境の整備(令和元年度ときがわ町教育委員会 点検・評価報告書)
(p30)平成 29・30 年度に改訂された新学習指導要領において「情報活用能力(情報モラル含む)」が「学習の基盤となる資質・能力」の一つ とされており、各学校においてコンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を活用するために必要な環境を整え、これらを適切に活用した学習活動の充実を図る。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 5校 | 5校 | 5校 | 5校 | 5校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 629人 | 620人 | 602人 | 589人 | 593人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.7人/台
1.1人/台
4.8人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 4.8人/台 | 1.1人/台 | 0.7人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
0.8人/台
0.8人/台
1.1人/台
5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 5人/台 | 1.1人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
100%
94.6%
0%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 0% | 94.6% | 100% | 100% | 100% |
【ときがわ町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ