GIGAスクール構想等に関する【千歳市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
(PDF) 千歳小学校 学校だより タブレットの活用が本格化
本校には、タブレットが80台整備されています。以前から3年生以上で活用がかなり進んでいましたが、学芸会後はその動きが飛躍的に加速しています。活用の一端をお知らせします。
向陽台小学校 GIGAスクール構想
全国の学校対象に政府の政策による “GIGA スクール構想”という試みがあります。そう遠くない未来で、AIを取り入れた社会が訪れる。その社会に生きる児童・生徒全員にタブレットを与え、学習に取り込み、来るべき時のために準備しようというストーリーです。千歳市内では、中学生には全員にタブレットが準備されました。小学校では、来年度中に配備される予定です。向陽台小では、タブレットの数が一学級分しかありませんので、全学年で回して使っています。先日、ICTサポーターの職員も1名配置され、月2程度来校し、先生方のニーズに応えてくれます。
向陽台小学校 (PDF)GIGAスクール構想の実現に向けて! (学校だより 令和3年6月30日)
本校においても、校内LAN整備が進み、児童用のタブレット端末30台が配備されました。先生方もタブレット講習会を通して、効果的な活用方法や活用技術を学び積極的に授業へ導入しています。今後もタブレットをますます有効活用して「わかる授業」「楽しい授業」へとより一層授業改善を推進していきたいと思います。
青葉小学校 タブレット端末を利用した授業のオリエンテーションを行いました。
学校に整備されたタブレット端末を利用した授業のオリエンテーションを行いました。利用上のきまりを説明した後一人ひとりに個人QRコードを配布し、ログインからシャットダウンまでの流れを確認しました。
厚床小中ダイアリー 主体的な学習へ向けて
現在5・6年生では,タブレットを積極的に使用しながら学習を進めています。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【千歳市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ