GIGAスクール構想等に関する【帯広市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
(十勝毎日新聞)新部長の横顔「帯広市学校教育部参事 黒島俊一さん」
学校と手を取り合い道筋を 「学校と手を取り合い、知恵と工夫を出し合って教育施策の道筋を付けたい」と話す。学校現場に25年間勤務した経験を生かし教育現場をサポートする。GIGAスクール構想に伴う1人1台のタブレット端末の利用に向けて、運用の準備に取り組む。1966年帯広市生まれ。釧路市立清明小、道教育大付属釧路中、釧路湖陵高、千葉大卒。90年の開西小か...
啓北小学校 (十勝毎日新聞)JAXA元職員が宇宙の魅力語る 啓北小で授業
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の元研究開発員で小型ロケットなどの開発に携わった岩崎祥大さん(32)によるオンライン授業が12日、帯広啓北小学校(塩田直之校長)であり、4年生約50人が宇宙研究の魅力について耳を傾けた。
(十勝毎日新聞)学校配布の端末持ち帰りを検討 市議会一般質問11日
帯広市議会定例会は11日午後も一般質問を行い、石井宏治氏(市政会)と杉野智美氏(共産)が登壇した。市教委は国のGIGAスクール構想に伴い1人につき1台配布される端末について、児童・生徒が自宅に持ち帰って活用できるよう検討していると明らかにした。
帯広明星小学校 いただきますカンパニー、明星小でオンライン酪農体験を提供
畑ガイドツアーなどを手掛ける「いただきますカンパニー」(帯広市、井田芙美子代表)は、教育現場にオンラインの酪農体験を提供している。22日には帯広明星小学校(杉本伸子校長、児童435人)で実施。士幌町の牧場と中継し、3年生が酪農家の仕事を学んだ。
帯広柏小学校 さまざまな仕事を知り、将来の自分を考える 柏小でオンライン授業
帯広柏小学校(鈴木義秋校長、児童418人)で16日、さまざまな職業の人から話を聞き、将来の夢に近づく方法を考える授業が行われた。6年生69人がビデオ会議システムを使い、未来の自分を思い描いた。
(NHK)帯広市が新年度当初予算案を発表
小中学校でタブレット端末を使った授業を充実させるため、支援員を学校に派遣する事業に126万円
(十勝毎日新聞)1人1台タブレット、小中学校に続々到着 帯広市
小中学生に1人1台のタブレット端末を配る国の「GIGAスクール構想」で、帯広市内の学校に端末が配備され始めている。来年度からの活用に向け、市教委は「情報を正しく選択し、利用する力を身に付けて」と期待。ただ、授業でどの程度活用するかは「現場の裁量」次第で、各学校は新たな学びのスタイルを模索する一年になりそうだ。
稲田小学校 子どもの未来を変えるためのオンライン研修
GIGAスクール構想の実現を目前に、函館市でICT活用教「クレバーキッズ」を主宰している元校長の熊谷光洋氏を講師に、オンラインで職員研修を行いました。子どもの未来のために、まず職員が変わらなければ!
(PDF)GIGAスクール構想の実現に向けた計画書
帯広市立小中学校向けのGIGAスクール構想の実現に向けた計画書が公表されています。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 41校 | 41校 | 41校 | 40校 | 40校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 12599人 | 12471人 | 12377人 | 12226人 | 12062人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.9人/台
0.9人/台
7.1人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 7.1人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
7.9人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 7.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
99%
98%
91.2%
0%
0%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 0% | 0% | 91.2% | 98% | 99% |
【帯広市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ