GIGAスクール構想等に関する【那須町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
那須高原小学校 鋭い眼光に負けないで
今日は学力向上ロードマップ学校訪問です。学力向上推進委員長をはじめ町教委指導主事の5名でお見えになりました。2年生は図を使って考える算数。意欲満々のようですなぁ。
1年生は大きな数についてタブレットを利用しながら考えました。位取りを色分けですね。指導主事の眼光が突き刺さります。
3年生は2桁のかけ算。担任は学習方法を工夫して子供たちの意欲をあげていますね。指導主事のテンションがググっとあがります。
4年生は国語。友達と情報交換のために教室を大きく使います。これで安心できる子供たちも多いと思います。指導主事はじっと耳を傾けて話し合っている内容を聞き出していました。
5年生は算数。四角形や三角形の面積を求めます。タブレットを普通に使いこなして授業に臨みます。何かメモしていますよ、指導主事。
6年生も算数。「比」を扱っています。これもまた学習内容を工夫していますね。名探偵コナンってところでしょうか。
経験を積んでもできない人にはできません。本校は若手が多いですが、経験年数を感じさせない「腕」があります。若手とベテラン、いい関係ですぞ!
(デジタル行政)那須町、児童生徒が使用するiPadの管理にJamf Proを採用 2022/6/6
栃木県那須郡那須町は、児童生徒が一人一台授業で使用する、計1,700台のiPadの端末設定や運用管理を行うことを目的に「Jamf Pro」を採用した。Jamf ProはJamf Japan合同会社が提供するAppleのデバイス管理ソリューション。
田代友愛小学校 GIGAスクール 学習ポータル
那須町では、児童⽣徒の個別最適な学びと、社会とつながる協働的な学びを進め、⾃⽴した那須町の ⼦どもたちを育てるために「⼀
近年、AI(人工知能)といった技術が発展し、Society5.0時代の到来が叫ばれています。わたしたちは、そうした社会の変化に対して背を向けるのではなく、子どもたちが豊かな創造性を備え、持続可能な社会の創り手として予測不可能な未来社会を自立的に生き、社会の形成に参画するための資質・能力を育成してくことが必要です。
那須町では、児童生徒の個別最適な学びと、社会とつながる協働的な学びを進め、自立した那須町の子どもたちを育てるために「一人一台タブレット端末」を導入いたします。
那須町プログラミング教育公開授業
那須町プログラミング教育公開授業が本校において開催されました。
NPO法人「みんなのコード」連携事業によるプログラミング教育の授業です。
6年生は、マックイーンというロボットカーをプログラミングで動かし、5年生は紙面によるアンケートとデジタルアンケートについて比較して考察し、4年生は5年生作成のタイピングソフトをさらに改良しました。
自分の力だけでタブレットを駆使してプログラムを修正していく姿などに、今年度の取り組みの大きな成果が見られていました
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【那須町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ