GIGAスクール構想等に関する【三種町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
琴丘小学校 PTAありがとうございました。2023年4月24日
浜口小学校 5月10日(水)授業の様子
今日はB日課なので、いつもと違う時間帯で過ごしています。それでも、どの学年の子どもも集中して授業に臨んでいました(^^)/6年生の算数です。先生との掛け合いで授業が進んでいました(^^)/5年生の社会です。難しい川の名前を学習していました(^^)/木曽川、揖斐川・・・難しい~(^_^;)4年生の書写です。「林」を心を込めて書いていました(^^)/3年生の算数(時計)です。手がピーンと挙がっていました(^^)/2年生は算数のプリントに真剣に取り組んでいました(^^)/1年生の算数では、お友達と仲良く勉強していました(^^)/21日(日)の運動会に向けて、どの学年も一生懸命に練習に取り組んでいます(^^)/13日(土)には、朝6時より「PTA早朝作業」が行われます。保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。
浜口小学校 PTAありがとうございました。2023年03月02日
琴丘小学校 学校報「土笛」令和5年2月2023年2月28日
琴丘小学校 表彰式、6年プログラミング学習2023年2月10日
秋田県新春書初め大会 特選2年安保さん三種町教育委員会主催書き初め大会 金賞4年白鳥さん、銀賞2年安保さん、銅賞2年田中さんおめでとうございます。7日(火)に教育推進員の伊藤先生をお招きして、6年生がプログラミング学習を行いました。光センサーを使って暗くなると電球が光るプログラムや赤外線を感知して踏切の遮断機が動くプログラムを組みました。子どもたちは、あっという間に操作を覚えて、順序よくプログラムを作り、楽しく学習していました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【三種町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ