【仙台市】
これまでの【仙台市】関係のニュース
鹿野小学校 「はじめよう!私たちのこれからの学び Google for Educationの使い方ブック」公開
子供向けの内容になっており,今後,御家庭でChromebookを使わせる際にも大変参考になると思います。Chromebook以外の端末でのログインの仕方も紹介されていますので,ぜひご参照ください。

幸町中学校 デジタル防災で,授業を行う!!
本日,3学年でデジタル防災訓練を行いました。自宅から情報端末を使ってリモート授業を行いました。最初は各クラスごとに朝の会を行い,保健委員から健康観察の声がけをリモートで行いました。授業は,国語や数学,英語で行い,教科担任の先生がリモートで様々な授業を工夫をしていました。授業を終え,リモートで学習に取り組む楽しさを体感しました。

通町小学校 1年生を迎える会
今年の1年生を迎える会はオンデマンド方式で実施しました。新型コロナウイルス感染症拡大前の会と実施形態は違えど,心構えや準備は同じ。各学年工夫しながら1年生に向けて歓迎の気持ちを表していました。1年生も4年生が紹介するたてわり活動や5年生が紹介する児童会行事の画面を静かに,お行儀よく視聴していました。最後に6年生が作った学校に関するクイズでは,一緒になって○×を体でつくり,子供らしく一喜一憂していました。

北六番丁小学校 図工とクロームブック(4年)
もう一クラスは,クロームブックを使った学習の最後にタイピングの練習をしていました。画面を触わってタブレットのように操作ができて,キーボードを使って文字入力もできるところがクロームブックの良いところです。子供たちは,ゲームをしながらタイピングがどんどん上達していくことでしょう。

北六番丁小学校  校内研修・エピペン研修
放課後には,校内研修として「北六スタンダード」の共通理解,クロームブックを活用した模擬授業で授業の流れの確認をしました。昨年度,国のGIGAスクール構想を受けて一人1台クロームブックが配備されました。本校では配備後すぐに「スーパー文房具」として活用していますが,様々な機能が使えるように教員も勉強中です。

泉松陵小学校 子供たちが来る前に
年度初めのこの時期は,教職員で確認したり準備したりする忙しい時期でもあります。先日の職員会議では,泉松陵小スタンダードや給食指導・清掃指導・保健指導など子供たちが安心・安全に生活できるための確認を行いました。その後,ハンドブックを活用していじめ防止研修会を行いました。今日は,研究全体会やGIGAスクール研修会を行いました。入学式準備も行い,式場設営や配付物・掲示物の確認も進めています。風の強い日でしたが,桜やゆすらうめ,あんず,もくれんなど次々に咲き誇って校門付近は華やいでいました。

鶴谷中学校 (仙台放送)元なでしこが中学生にオンライン授業 「スポーツ界の扉をたたいて」〈宮城〉
3月、宮城県サッカー協会が子供たちに将来を考えるきっかけや、女子サッカーを身近に感じてもらおうと中学校でオンライン授業を開催しました。

高森東小学校 GIGAスクール構想関連 保護者向け勉強会の案内
2/16 2月18日から3月20日までの間、保護者向けオンライン勉強会があります(2月10日の記事から見付けました)。保護者の皆様がご視聴できるそうですのでぜひご覧ください。

寺岡中学校 GIGAスクールにむけて一歩前進しました。
本日2月24日(水)に,「GIGAスクール構想」(1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し,生徒の資質・能力を一層育成できる教育環境を実現する)を受けて,1,2年生にChromebook(クロームブック)を一人1台配付し,使い方のルールの確認とアカウントの入力とパスワードの設定を行いました。

仙台育英学園高校 オンライン授業の取り組み
仙台育英学園高校のオンライン授業の取り組みが科目別に紹介されています。

端末整備状況

【仙台市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ