GIGAスクール構想等に関する【弟子屈町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
<北海道弟子屈町・広報てしかが>弟子屈町生徒指導連絡協議会便り 令和4年7月1日 No18
■「GIGAスクール構想に伴う学校の変化」
(PDF)広報てしかが 15P 「GIGAスクール構想」 への 対応として
今年度から、 日本全国で 「GIGAスクール構想」が推進されています。児童生徒一人ひとりに1台ずつ情報端末を貸し出し、それを学習に活用するというものです。2018年の国際的な調査で、日本の児童生徒は、パソコンなどのICTを学習の道具として活用する経験がほとんどないに等しいということが明らかになりました。約50の調査国の中で最下位だったのです。実用的な学力として情報活用能力が求められているのに、日本ではそれを身につける環境が整っていなかったということです。そこで、学校のIVT環境を整備しようということになり、感染症の影響で当初の予定より3年早く実現した、というのが現在の状況です。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 7校 | 7校 | 6校 | 6校 | 6校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 440人 | 426人 | 413人 | 397人 | 369人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.6人/台
0.7人/台
1人/台
2.6人/台
2.5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 2.5人/台 | 2.6人/台 | 1人/台 | 0.7人/台 | 0.6人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.8人/台
0.8人/台
1.1人/台
2.7人/台
2.6人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 2.6人/台 | 2.7人/台 | 1.1人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
90.2%
90.2%
80%
31.7%
24.4%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 24.4% | 31.7% | 80% | 90.2% | 90.2% |
【弟子屈町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ