GIGAスクール構想等に関する【厚岸町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
厚岸小学校 2月9日GIGAスクール構想にかかわるタブレット研修
昨日、中央コンピューターサービスの方が2名来校され、次世代の教育「文房具」となるタブレット研修を行いました。普段、タブレットを使っている先生も、使ってない先生も授業への導入に関わってどんなトラブルが発生し、そのトラブルをどのように解消していったかについて丁寧に説明していただきました。
厚岸小学校 令和2年12月23日(水) 学習のまとめとICT機器を効果的に活用した授業
ICT機器を効果的に活用した算数「そろばん」の授業を紹介します。
(12/18)「どうして?」「うまくいかない・・・」の連続から学びが生まれるプログラミング教育
本日、5年生の算数の授業でプログラミング教材を活用した作図の授業を行いました。正多角形を描くための条件を選び、指示を考え、マスコットを進ませながら作図するプログラムを組み立てる学習です。現代の子どもは、普段からスマホやタブレットなどの情報端末機器に慣れ親しんでいて、簡単な操作だとすぐに飽きてしまうんじゃないかと思っていましたが、予想は大きく外れました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 6校 | 6校 | 6校 | 6校 | 6校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 627人 | 614人 | 579人 | 532人 | 477人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.8人/台
3人/台
3.1人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 3.1人/台 | 3人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
1人/台
0.9人/台
1人/台
3.3人/台
3.4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 3.4人/台 | 3.3人/台 | 1人/台 | 0.9人/台 | 1人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
100%
18.8%
22.5%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 22.5% | 18.8% | 100% | 100% | 100% |
【厚岸町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ