GIGAスクール構想等に関する【鹿部町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
鹿部中学校 全校生徒にタブレット端末が配付されました。
10月12日(月)タブレット端末が全校生徒の手にわたりました。この日、教育委員会の職員のお手伝いを頂きながら、タブレット端末の個人登録を行い、基本的な操作方法を確認して各家庭に持ち帰りました。
全小中生に家庭学習端末 鹿部町独自 宿題、指導 きめ細かく 臨時休校時も活用
(北海道新聞)【鹿部】町は、コロナ禍でも安心して学習できる環境を整備するため、町内の全小中学生を対象に、家庭で使うタブレット端末の配布を始めた。今後はデジタル教材を使って宿題や課題学習に取り組んでもらうほか、新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休校になった場合の学習支援に活用していく。
2年度教育行政執行方針 1人1台の端末整備
鹿部町教委の佐々木昌子教育長は令和2年度教育行政執行方針において、ICT教育の環境整備を進めていく方針を示した。児童生徒1人1台のコンピューター端末を計画的に整備する。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 2校 | 2校 | 2校 | 2校 | 2校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 267人 | 249人 | 238人 | 233人 | 214人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.7人/台
0.8人/台
1.3人/台
3.1人/台
3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 3人/台 | 3.1人/台 | 1.3人/台 | 0.8人/台 | 0.7人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.8人/台
0.9人/台
1.4人/台
3.4人/台
3.3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 3.3人/台 | 3.4人/台 | 1.4人/台 | 0.9人/台 | 0.8人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
100%
100%
84.6%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 84.6% | 100% | 100% | 100% | 100% |
【鹿部町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ