【3/10(水)】「GIGA端末ってなぜ持ち帰り運用にしないの?」―安心して子どもたちに使わせられるように―(GIGAスクール構想推進委員会)

※申し込みは締め切りました。
申し込まれた方にzoom URLを配信済みです。受信が確認できない方は、迷惑メールフォルダもご確認いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。(3/9、20:00追記)

この度ICT CONNECT 21「GIGAスクール構想推進委員会」では、GIGAスクール構想の実現に向け、教育現場の皆さまの様々な課題解決をご支援するために、下記の通り3/10(水)にオンラインセミナー(交流会)を開催いたします(参加費無料です)。

1.セミナー名および内容
ICT CONNECT 21「GIGAスクール構想推進委員会」学校支援部会交流会サブ部会
「GIGA端末ってなぜ持ち帰り運用にしないの?」―安心して子どもたちに使わせられるように―

2.参加対象 
教育委員会関係者様および学校関係者様向けのセミナーとなります。

3.実施日および日程概要
2021年3月10日(水)18:00-19:00
【日程概要】
18:00-18:02 開会挨拶・講師ご紹介
18:02-18:05 ファシリテーターより趣旨の説明
ファシリテーター:柏市教育委員会 西田 光昭 氏
18:05-18:30 先進自治体より各自治体の状況について
登壇者:つくば市教育委員会 中村 めぐみ 氏
     奈良市教育委員会  谷  正友 氏
     新潟市教育委員会  片山 敏郎 氏
18:30-18:55 情報交換・意見交換
18:55-19:00 ファシリテーターによるまとめ
19:00    閉会
全体進行:交流会サブ部会長 富士通 應田 博司

※GIGA端末を、日常から子どもたちが有効活用していく。
そのためのキーワードの一つとして、家庭への持ち帰り運用があげられます。
ただ、これまで一人1台環境でなかったこともあってか、さまざまな不安や悩み、考え方があろうかと思われます。

持ち帰り運用を行うためには、何を検討しておかなければいけないのだろう。
どんな課題が想定される?そもそも、持ち帰り運用ってどう実現できているの?
今回は、先進的にお取組を推進されている自治体様に様々な観点から、議論を行っていただきつつ、議論内容を踏まえてファシリテーターの西田様で整理していただく予定です。
ご参加いただいた皆様からも当日ぜひご意見いただけると幸いです。

4.開催方法
 Zoomオンライン会議
※Zoomオンライン会議のURL等は上記応募フォームよりお申込みいただいた皆さまに別途お知らせいたします。

5.問合せ先
ICT CONNECT 21 事務局
info@ictconnect21.jp
【注】セミナーの内容等は変更される場合があります。予めご了承ください。