<8/2(月)オンライン開催 >「情報活用能力」について考えよう!”(ライフイズテック株式会社)

一般会員のライフイズテック株式会社( https://lifeistech.co.jp/ )が、慶應義塾大学SFC研究所と共に事務局を運営する情報学習支援プラトフォーム「ELDI」( https://eldi.sfc.keio.ac.jp/ )から、オンライン夏セミナー開催のご案内です。

 

2021年から中学校段階、そして2022年から高校段階で施行された学習指導要領の総則には、「学習の基盤となる資質・能力」として「情報活用能力」が明記されています。

つまり、情報教育は、教科「情報」のみならず、すべての教科において大切な資質・能力として打ち出されているのです。

 

本セミナーは、この「情報活用能力」にスポットを当て、どのような力を「情報活用能力」というのか、そして、主に探究的な活動の中でどのように育成していくのか、について、理解を深める場となります。

お話しするのは、文部科学省で学校デジタル化プロジェクトを引っ張る武藤様、三豊市で探究学習を推進する田島様、そして、探究学習で「情報活用能力」をいかんなく発揮し、学力向上につなげている、香川県立観音寺第一高校の高校生の皆様です。

なお、今回登壇される高校生の皆様は、第5回和歌山県データ利活用コンペティション( https://datarikatsuyou.pref.wakayama.jp/jinzai/competition/2021_5/ )において協賛企業賞を受賞したチームメンバーです。

データを活用し、「地域をつなぐウェルネスツーリズム~新たな観光形態に着目した広報戦略~」をまとめたメンバーからの発信も楽しみな内容となります。

オンラインセミナー視聴にはELDIへの登録が必要となります。

 

■タイムテーブル

日時 202282日(月)17時開始(1650分より視聴可能予定)

17:0017:20 「情報活用能力の育成について」

武藤 久慶  文部科学省 学校デジタル化プロジェクトチームリーダー/ (併)学びの先端技術活用推進室長/(併)GIGA StuDX推進チームディレクター

17:2017:30 「香川県三豊市での取り組みについて」

田島颯 ELDI事務局員/慶應義塾大学SFC研究所「Society5.0時代の学びと教育のラボ」研究生

17:3018:30  パネルディスカッション「情報活用能力を探究学習で活かす」

パネラー 武藤 久慶・田島颯・観音寺第一高校生

全体進行:寺西隆行(ELDI事務局員)

 

 

登録はELDIWebサイト(https://eldi.sfc.keio.ac.jp/ )右上部の「入会登録」からお願いします。

登録された皆様に、ELDI事務局より、セミナー当日の正午までに視聴URLをメールにてご連絡いたします。

何卒、情報教育、および「情報活用能力」についての知見が深まる機会としていただければ幸いです。