<11/25オンラインセミナー> ワンチームで実現する GIGA スクール セミナー ~いつでもはじめられる ICT 利活用と定着の秘訣~ (教育委員会からの視点編)

本セミナーでは、今まさにGIGAスクール構想の展開に苦戦されているすべての教育委員会や学校での教育リーダー向けに、マイクロソフトの教育ソリューションによって実現した、教員も児童・生徒も一人も置き去りにしない授業や校務変革の推進事例をご紹介します。

★セミナーの見どころ★

今回は、放送大学 中川一史 先生による基調講演「ICTがなぜ今 教育に必要なのか」のほか、ICTの効果的な活用を研究、実践している岐阜県教育委員会の事例、「どの学校でも、どの教室でも同じICT環境」をコンセプトに掲げる高校での授業改善事例、国語の授業で生徒全員がデジタル出版!?中学でのICTを活用した新しい授業に挑戦する事例をご紹介します。

 

詳細はこちら:https://aka.ms/ictc1125m

 

◆開催概要

―――

開催日時:2022 11 25 日(金)16:0017:55(予定)

開催方法:オンライン

費:無料(事前申込制)

参加対象:教育委員会、学校の先生、教育機関関係者、ICT支援員 その他ICT教育に関わる関係者

主催:日本マイクロソフト株式会社

◇お申し込み / 詳細はこちらから 

https://aka.ms/ictc1125m

―――

<講演内容>

■基調講演 

ICTがなぜ今 教育に必要なのか ~One Teamで新しい学びを協創していく~     

GIGA端末が活用されてきて約 年が経過し、日常的に活用が進んでいる学校も増えてきている中、次のステップを検討する時期になったと考えています。次のステップ、Next GIGA への鍵である、子ども主体の学びを洗練化するためにはどうすればよいのかを解説いただきます。

 

●講演者 放送大学 中川 一史 先生

■講演1

岐阜県における ICT 環境整備とその活用 ~「ふるさと教育」の探究的な学びから「未来を創る学び」へ~

岐阜県教育委員会での高校生11台端末整備で急激に増加したタブレット端末の管理について、学校の管理担当者の負担感を軽減する仕掛けや体制づくりなど、岐阜県が県全域に対して行ったここ数年の取り組み、苦労した点や工夫したポイントなどを交えて試行錯誤してきた点について紹介いただきます。

 

●講演者

岐阜県教育委員会事務局 教育総務課 ICT 教育推進室長 加藤 昌宏

岐阜県教育委員会 教育総務課 ICT 教育推進室 ICT 教育企画係長 岩口 一平

■講演2

GIGA 活用で時間を生み出し授業の質を高める ~学校全体で取り組むために~

GIGAが始まっても、思うような成果は出ていないとお悩みの関係者も多いのではないでしょうか。ICT を活用した教育を推進する教員と ICT に対して苦手意識がある教員間での温度差が広がっていることが原因の一つだと捉え、学校全体でどのように取り組むべきか実践事例を交えご紹介いただきます。

 

●講演者

愛媛県立西条農業高等学校 野田 昇吾 先生

■講演3

デジタルが教室を広い世界に繋げる~国語の授業でのデジタル出版の実践~

これまで教室内・学校内だけのものだった生徒作品をTeamsForms、出版ツールの Romance を使用し作成、電子書籍として公開することで、保護者や地域の方、さらには世界中に公開することが可能になった国語科の先進的な実践事例をご紹介いただきます。

 

●講演者

東京都立大泉高等学校附属中学校 石鍋 雄大 先生

 

↓お申し込み / 詳細はこちらから↓

https://aka.ms/ictc1125m