GIGAスクール構想等に関する【那珂川町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
小川小学校 「6年生の仕事」引継ぎ式2023/2/9
卒業をほぼ1か月後に控えた6年生から5年生に対して、「6年生の仕事」の引継ぎ式が行われました。主な内容としては、縦割り班の清掃活動やクラブ活動、委員会活動における6年生の役割や国旗掲揚&降納の手順や留意点などです。6年生は、タブレットを用いて動画などを効果的に活用して、具体的にわかりやすく、5年生に仕事内容を伝授していました。5年生は、明日から6年生の指導の下、実際に仕事に取り掛かります。
馬頭小学校 今日の様子 12/1
暖かかった昨日から一転して、今日は真冬の寒さになりました。また、今日から12月となり、2学期も残すところ、17日となりました。各クラスの授業の様子を見ると、7日の学力テストに向けて頑張る様子が見られました。
馬頭小学校 今日の様子 12/1
暖かかった昨日から一転して、今日は真冬の寒さになりました。また、今日から12月となり、2学期も残すところ、17日となりました。各クラスの授業の様子を見ると、7日の学力テストに向けて頑張る様子が見られました。
小川小学校 今日の小川っ子2022/12/5
本日1年生は、那珂川町のICT支援員のご指導の元、児童アンケートの入力を行いました。活用ソフト「ロイロノート」は、これから通常の授業でも、どんどん使用するものなので、早く使い方に慣れて欲しいですね。
また、今週末には、保護者対象のアンケートも実施予定です。お子様がタブレットを持ち帰りますので、ぜひ、ご協力をよろしくお願い致します。
小川小学校 人権講話 2022/5/6
本日、人権擁護委員の方々をお招きし、6年生対象の「人権講話」を行いました。内容は、SNSの正しい使い方です。スマホやタブレットなど、子供たちの身の回りには様々なSNS端末があふれており、使い方さえ注意すれば、たいへん便利な時代になりました。しかしその分、友達同士のトラブルや犯罪に巻き込まれる危険性も、私たち教師や保護者の目が届かない場所でかなり高まっています。この点を踏まえて、正しく使用する上での注意点などを、ビデオ視聴等を活用して、わかりやすくご指導いただきました。是非、ご家庭においても、SNSの安全で正しい使い方について、時折、話題にしていただき、お子様の使用状況を、保護者の責任においてチェックしていただけるとたいへん助かります。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【那珂川町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ