【戸沢村】
これまでの【戸沢村】関係のニュース
戸沢学園 節足動物の観察 ~中等部7年生理科~
7年生の理科で節足動物の観察を行いました。ザリガニ・クワガタ・こおろぎ、それぞれの体のつくりやえさの採り方、動きなど観察しました。手のひらの上でじっくり見る生徒もいました。タブレットには、それぞれのアップの写真が・・・

戸沢学園 食事の献立を考えました! ~中等部8年生家庭科~
タブレットを活用して、栄養のバランスやcal(カロリー)を計算しながら、1日の献立を考えました。大食いマニアのようなメニューを考えて、大爆笑の人もいました。

戸沢学園 (山形新聞)ICT教育 県内拠点校の取り組み
防災学習に地図アプリ、1人1台端末を活用しています。

戸沢学園 ピカピカのタブレットで学習しました!~小2生活~
2年生はいよいよ新しいタブレットでの学習が始まりました!今日からは自分の番号のタブレットを使うことになります。自分の番号が発表されて、ピカピカのタブレットを手に取ると、みんなとっても嬉しそうでした。

戸沢学園 中3プレゼンテーション(1・2年生へ)
12月18日、中3生が、総合的な学習の時間に探究してきたことを、1・2年生にプレゼンテーションしました。戸沢村のこれからの発展をテーマに、タブレットを用いて、わかりやすく説明してくれました。

戸沢学園 公開研究発表会!
11月18日、ICT活用による学習活動の充実をテーマに公開研究発表会を行いました。県内から多数の先生方が訪れ、授業を参観しました

戸沢学園 中学校授業参観!
戸沢中学校の授業参観でした。1・3年生は、PowerPointを使った、総合的な学習の時間の発表、2年生はタブレットを使用した社会の授業でした。どの学年も生き生きと活動していました。

端末整備状況

学校数

2019年2020年2021年2022年2023年
学校数2校2校1校1校1校

児童生徒数

2019年2020年2021年2022年2023年
児童生徒数252人245人237人218人224人

教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.7人/台
0.6人/台
0.7人/台
0.8人/台
2.9人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年2020年2021年2022年2023年
教育用PC1台当たりの児童生徒数2.9人/台0.8人/台0.7人/台0.6人/台0.7人/台

学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.8人/台
0.7人/台
0.8人/台
0.9人/台
3.4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年2020年2021年2022年2023年
学習者用PC1台当たりの児童生徒数3.4人/台0.9人/台0.8人/台0.7人/台0.8人/台

普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
93.8%
100%
9.1%

2019年2020年2021年2022年2023年
普通教室の無線LAN整備率9.1%100%93.8%100%100%

【戸沢村】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ