GIGAスクール構想等に関する【三種町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
八竜中学校 道徳 見合う授業
全学年の道徳の授業を先生方が見合う機会がありました。
どの学年も、資料をもとに考え自分の意見を述べていました。
1年 題材名「席替え」
私は○○と考えました。
小グループで意見交換
自分の考えを発表する人がたくさん
2年 題材名「47年に感謝を込めて」
先生の問いかけに・・・
近くの席の人と意見交換
進んで発表する2年生です。
3年 題材名「好きな仕事か安定か」
電子黒板に個々の考えが映し出されます。
小グループで意見交換。
このあとも学校生活の様子をお知らせします。
だいぶ寒くなってきました。寒さに負けず学校生活を送りましょう。
八竜中学校 道徳 見合う授業
10月16日(水) 1年生の研究授業が行われました。
社会 「古代国家の歩みと東アジア世界」
古代を代表する人物は?その理由は?
個々の考えを発表し合いました。
数学 「方程式」
Q 保育園で子どもたちに折り紙を配ります。・・・
発表する人に視線をしっかり向けます。
発表しようと手を挙げる人がたくさん
自分の考えを発表しました。
学習の秋、授業にもしっかり取り組む八竜中生です。(^-^)/
八竜中学校 12月スタートしました。2学期最後も八竜中生は頑張ります!
2学期末PTA・授業参観
1年 社会
浜口小学校 6月21日(金)PTA授業参観
本日、PTA授業参観が行われ、たくさんの保護者の皆様のご参観をいただきました。子どもたちは、お家の方がいるのもあって、いつも以上に張り切っている様子でした(^^)/夏休みまで、あと1ヶ月となりましたが、
今後も元気に頑張っていきます
浜口小学校 パソコンクラブ笑顔あふれる4班2024/6/18
初めてのブログ更新がんばっています!がんばっている背中姿かがやいています!
浜口小学校 パソコンクラブ1班希望の道2024年06月18日
写真を入れるのをがんばっています!ブログ更新をがんばっています!
三種町立浜口小学校 パソコンクラブ3班 プロの第一歩 2024年06月18日
背中が伸びていて、がんばりが伝わります!
キーボードを見ずに操作しています!
次回もお楽しみに!!
浜口小学校 6月17日(月)授業の様子
本日4校時の様子です(^_^)今週も浜っ子は元気に頑張ります
三種町立浜口小学校 6月3日(月)授業の様子
本日1校時の授業の様子です。
3年生(算数)
5つのさなぎのうち4つがモンシロチョウに
なりました。みんなでバイバイしました(^^)/
4年生(国語)
5年生(国語)
6年生(国語)
2年生(国語)
今日から音楽室と理科室のエアコン工事が
始まりました(^^)/
三種町立浜口小学校 5月28日(火)クラブ活動スタート
本日6校時、今年度のクラブ活動がスタートしました(^^)/
今年度も5つのクラブ活動に外部から講師をお招きし活動
することになりました(^^)/
講師の先生方、よろしくお願いいたします<(_ _)>
スポーツクラブ
パソコンクラブ
音楽クラブ
獅子舞クラブ
茶道クラブ
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【三種町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ