GIGAスクール構想等に関する【宜野湾市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
宜野湾市立大山小学校 濱川法子先生が、算数の公開授業を行いました。2024年2月1日
2月1日(木)法子先生が、「コロナ前とコロナ後で、大山小6年生の体力は落ちたか」について、「データを整理して、考察することができる」をねらいとした公開授業を行いました。他校からも多くの先生方が、自身の授業力向上のため訪問され、その後研究会も開催されました。児童がタブレットを活用したり、自分の考えを友達と交流したりする姿に感心している先生方も多くいらっしゃいました。さすが、6年生です。
宜野湾市立はごろも小学校 キャリア学習…職業人講話(6年生) 2024年1月18日
1月18日(木)に、6年生はキャリア教育の取組として、外部人材をお招きして職業人講話を聞く活動を行いました。
宜野湾警察署職員、宜野湾市役所職員、メイキャップアーティストの3人をお招きして直接お話しいただき、マンガ家の方はオンラインでのお話しでした。
6年生は一人ひとりが興味のある講師のもとに行って、お話を聞いたり実演の様子を見たりしました。
地域の方々のご協力で、総合的な学習の時間が充実しています。
沖縄県立宜野湾高等学校 情報処理コース3年センター実習 2023年11月17日
R5年11月1日(水)・2日(木)に、情報処理コース3年生は、沖縄県立総合教育センター実習をしてきました。今回は、班に分かれ、主事を社長に見立てて、新人研修を受けるスタイルの研修でした。実習では、最先端の設備がある施設で、ITと農工商との連携活用の繋がりを学んできました。
宜野湾市立はごろも小学校 タブレット学習「ロイロノート」(1年生) 2023年9月29日
1年生5クラスでは、先々週にタブレット貸与式を行って、一人一人が学習に活用する活動をはじめています。
今回、市のICT支援員の方を先生に、使い方の学習をしたあと実際にタブレットに書き込んだ自分の名前を送るという活動をしました。
送られた画像をみんなで見ながら楽しみました。
これからいろいろと活用をしていきたいと考えます。
沖縄県立宜野湾高等学校 情報処理コース3年 沖縄県IT人材育成事業 特別授業 2023年10月 2日
情報処理コース3年生が取り組むオリジナルデジタル絵本制作に向けて特別授業を行っています。沖縄県IT人材育成事業で担当してくれる講師から4回にわたって知識・技術を習得しています。
情報処理コース3年生は「自分たちの技術を使って地域の子供たちを笑顔にする」をモットーに頑張っていきます!
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 13校 | 13校 | 13校 | 13校 | 13校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 9393人 | 9458人 | 9503人 | 9524人 | 9505人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
4人/台
8人/台
12人/台
16人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
11.1人/台
11.7人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 11.7人/台 | 11.1人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
4人/台
8人/台
12人/台
16人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
12.9人/台
12.5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 12.5人/台 | 12.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
99.5%
99%
99.5%
22.8%
5.6%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 5.6% | 22.8% | 99.5% | 99% | 99.5% |
【宜野湾市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ