GIGAスクール構想等に関する【宇検村】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
田検中学校 新しいことは楽しいのだ。
本年度からGIGAスクール構想が始まっています。本校も一人一台タブレット端末を使える環境になりました。本日は3年生の授業でタブレットを使ってみました。
令和3年度施政方針
二点目は「未来を切り開くための能力を伸ばし,社会で自立する力を育む教育の推進」です。本村の児童生徒の学力は,昨年度の小学5年生,中学1・2年生を対象とした鹿児島学習定着度調査の結果においては,概ね県平均以上を達成している状況であります。ただし,中学校では全教科県平均以上であったのに対し,小学校では県平均に達していない教科がありました。また,児童生徒により個人差があることや,思考力・判断力・表現力等の向上の課題もあります。その解決を目指すために,村教育研究会による各種教職員研修会や校内研修会の充実及び個人に応じた指導や複式・少人数指導,GIGAスクール構想による「児童生徒一人,1台端末」整備による情報活用能力などの向上を図ってまいります。
田検中学校 今日は先生達の話題を。
2つ目は,今年度よりGIGAスクール構想が始まっているのは,周知の通りです。それにともなって,今年度からICT支援員の方が来校されます。今日,来校されました。PCでできることがどんどん増えている印象を受けました。授業におけるタブレットの利活用だけではなく,校務効率化(業務改善)のためにも,支援員の方からたくさんのことを学ぼうと思います。
田検小学校 (奄美新聞社)宇検村初、放課後児童クラブ開設
放課後児童クラブの開設場所は、同小学校の2階パソコン室(約60平方㍍)。国が進めるギガスクール構想により使用されなくなったため改修した。開設時間は、授業のある平日は下校時刻~午後6時まで。夏休みなど長期休暇中は、平日午前8時~午後6時まで利用可能(弁当持参)。平日の利用料は月額5千円で、8月のみ1万円の設定。
久志小中学校 (南海日日新聞)久志小中学生が国際交流 日米中がオンラインで
宇検村久志の久志小中学校(全校児童生徒17人)が16日、日本と中国とサイパンの3カ国・12カ所をリアルタイムでつなぐオンライン交流会「ジュニア・グローバル・フォーラム」(同実行委主催)に参加した。共通テーマを「ウィズ・コロナ」と設定し、英語でコロナ禍の現状を報告しあった。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【宇検村】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ