GIGAスクール構想等に関する【小林市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
須木中学校 (岩手日報)震災の教訓忘れない 本紙記者が宮崎の中学生にオンライン授業
宮崎県小林市の須木中(佐土原誠校長、生徒19人)の1年生3人は30日、岩手日報社記者による東日本大震災に関するオンライン授業を受けた。生徒は復興過程の教訓を学び、命の大切さを胸に刻んだ。
(PDF)令和3年3月 小林市議会定例会提出議案説明書
来年度の小中学校でのICT教育の推進について説明されています(8~9ページ)。
東方小学校 タブレットクラブ
活動の様子です。
紙屋小学校 タブレットを使って
1月27日(水) 5校時にタブレットを使って6年生は保健「生活習慣病の予防」の学習を、2年生はタブレットに接続するヘッドセットの使い方を学習しました。
東方中学校 確かな学力を身に付けた生徒の育成 ~主体的・対話的で深い学びにおけるICTの活用を通して~(8月~12月)
本年度6月上旬に本校情報活用能力チェックリストを用いたアンケート調査を行い、新1年生の実態と2、3年生の経月変化を調査した。
(PDF)令和2年度小林市GIGAスクールサポーター配置事業業務委託に係る 公募型プロポーザル方式仕様書
国のGIGAスクールサポーター配置事業(公立学校情報機器
整備費補助金)を活用し、GIGAスクール構想によって導入されたICT機器の運用、授業での活用支援、使用マニュアル作成等に当たるICT人材を学校に配置(又は派遣)し、急速な学校のICT化を円滑に進められるようにする。
(PDF)令和2年度小林市公立学校情報機器リース事業(タブレット端末 1,546 台分)仕様書
本仕様書は、本市がGIGAスクール構想により個別最適化・協働化された学びを実現するため、児童生徒1人1台の学習用のタブレット端末を導入するために必要な事項を定めることを目的とする。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【小林市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ