GIGAスクール構想等に関する【玉名市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
伊倉小学校 電子黒板、タブレット活用中です!
夏休みに搬入された「電子黒板」ですが、さっそく授業の中で活用されています。
先生方だけではなく、子どもたちも電子黒板を使って発表しています。
ご家庭で話題にしてみてくださいね。
上の写真は、担任の先生とICT支援員の先生が一緒に子どもたちに使い方を教えているところです。
タブレットを持ち帰って、ドリル学習を宿題でやってみることもあります。
1・2年生の場合は、ご家庭でのお手伝いが必要かもしれません。どうぞよろしくお願いします。
3年生は砂場で幅跳びをしました。今後、ICTの力を借りて空中姿勢を確認し、自分の記録を伸ばすことも出てくるかもしれませんね。
玉名市立玉陵小学校 今年度最後のクラブ活動
クラブ活動がありました。6年生にとっては最後のクラブ活動でした。クラブ活動は4年生以上が参加し、自分が興味のある活動を異学年で行うもので、普段の学習とは少し違う面があります。他学年との交流もあり、子どもたちは大好きです。6年生の子どもたちも最後のクラブ活動しっかり楽しんだようです。
玉名市立玉陵小学校 クラブ活動がありました 2023年10月26日
今日の6時間目はクラブ活動でした。4年生、5年生、6年生が読書・イラスト、工作、スポーツ、百人一首、タブレット、ボードゲーム、手芸に分かれて活動を楽しんでいます。
玉陵小学校 1年生と5年生の学習から2023/8/31
1年1組では、ICT支援員さんと一緒に、eライブラリの使い方を学習していました。タブレットの使い方がとても上手になっています。
築山小学校 タブレット等の電子機器を活用した授業2023/9/1
今週はICT支援員(児童や教師へのタブレットを使った授業サポート等の業務)が教室に入ってタブレットを効果的に活用した授業が行われました。また、算数科では単元によって電卓の使い方も担任から学び、時代に応じた電子機器の活用を頑張っていました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【玉名市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ