GIGAスクール構想等に関する【あさぎり町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
【総合農業科】先輩の言葉から刺激を受けました!!!
2年生の球磨農林学(学校設定科目)の授業は、人吉球磨地域の産業について学ぶ科目です。今日は、南稜高校の卒業生で、熊本県畜産農業協同組合球磨支所理事の有田さんです。有田さんからは、ご自身の有田牧場の運営について話をしていただき、生徒たちにとって「仕事をするとは」という考える時間になりました。
熊本県立南稜高等学校 【食品科学科3年生】5.29食品化学実験
先週の班が入れ替わり10種類の飲料水の還元性について実験を行いましたにっこりさすが3年生!集中する場面と楽しむ場面のメリハリをしっかりとつけて実験を行いましたキラキラ
熊本県立南稜高等学校 【食品科学科3年生】5.29食品化学実験
先週の班が入れ替わり10種類の飲料水の還元性について実験を行いましたにっこりさすが3年生!集中する場面と楽しむ場面のメリハリをしっかりとつけて実験を行いましたキラキラ
南稜高等学校 【食品科学科3年生】たのしい課題研究2023/4/12
今年度最初の課題研究の授業がスタートしました。担当より年間計画の話の後は、グループにわかれて調べ学習を行いました。少しですが授業の様子をご覧ください。レポート用紙に調べた内容をまとめています。真剣です。 こちらはラベル班。過去のラベルからヒントがないか研究しています。目標は文化祭で考案したラベルを使用し販売することです!と言っていました。楽しみです!食品科学科棟2階の食品化学実験室では、Wi-fiが完備されておりタブレットを使用した学習を行うことができます!とても快適です!
南稜高等学校 【1年生公共】南稜高校生とあさぎり町議員との意見交流会準備!2023/1/18
今年度から1年生において新たな教科として公共がスタートしています。今まで以上に実社会に関わることが求めらており、南稜高校ではより進んだ主権者教育として、地元の町議員の方々に対して、高校生の視点で今後の人吉・球磨地域をより良くすることを目的としてプレゼンテーションを行う予定です。現時点では人吉・球磨の課題について地域分析を行なっているところになります。今後の地域社会を担ってくれる人材になれるよう日々学習に励んでいます!是非今後の活動にご注目ください|今回の写真は1年食品科学科の生徒の授業の様子です。是非プレゼンした内容が政策として採用されるといいですね!(プレゼンに関しては3月に実施予定)
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【あさぎり町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ