GIGAスクール構想等に関する【四万十市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
中村小学校 (PDF)“GIGAスクール”一人一台端末=タブレット活用スタート(学校だより 令和3年6月3日)
中村小学校のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。
中村小学校 (PDF)学校だより No31
文部科学省 「GIGA スクール構想」による1人1台タブレット端末整備について紹介されています。
興津小学校 防災すごろくARまとめ
京都大学の皆さんと須崎市立多ノ郷小学校の先生を交えZOOMを使ってこれまでの学習のまとめをしました。
閉校する中学校が静岡と防災交流
今年度で閉校する四万十町の中学生が、オンラインで静岡市の中学生に防災の取り組みを伝える授業を行いました。
四万十町が高校生にタブレット無償貸与 町内2校の全員、通信費も 学力と魅力向上へ
(一部、高知新聞読者限定記事)高岡郡四万十町が町内の県立高校2校の全生徒にタブレット端末を無償貸与し、9月から授業に活用されている。
一般競争入札(市立小中学校授業用パソコン)の実施(令和2年7月10日(金)まで申請書受付)
四万十市立小中学校授業用パソコンの一般競争入札が公告されました。
令和2年6月定例議会 施政方針
新型コロナウイルス感染症対策及び支援の一環として、“GIGAスクール構想”の加速化を図るため、全ての児童生徒へICTを活用した学習環境を早急に実現できるよう、一人 1 台の端末整備を前倒しして進めることについて言及があります。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【四万十市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ