【砥部町】
これまでの【砥部町】関係のニュース
砥部小学校  愛媛県学力診断調査(5年生)
今日と明日の2日間にわたって行われます。今日は、国語・社会・理科の3教科です。  タブレットPCで解答していきますが、VTRを視聴して考える問題もありました。  明日は算数・英語の2教科と質問があります。明日も頑張ります。

砥部小学校 2年生音楽「おまつりの音楽をつくろう」
和太鼓で演奏するための、おまつりのリズムづくりをしました。 まずは、タブレットPC上でカードを並び替えてリズムをつくりました。 次に、つくったリズムを再生して、声に出したり手で打ったりしながら練習しました。 最後は、つくったリズムを実際に和太鼓で演奏して、先生や友達に紹介することができました。

議会だより第62号
砥部町のGIGAスクール構想の実現に向けた予算、並びに、質疑が掲載されています(2~3ページ)。

(PDF)第二次砥部町総合計画
(p27)文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想1」の実現に向けて町内小中学校の校内通信ネットワークの整備及びタブレット端末の購入を行う。

補正予算の概要
文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想」の実現に向けて町内小中学校の校内通信ネットワークの整備及びタブレット端末の購入を行います。関係経費 2 億 1,671 万 8千円を追加しました。

端末整備状況

【砥部町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ