GIGAスクール構想等に関する【四国中央市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
南小学校 参観日2024年6月12日
今日は参観日に多数ご参観くださり、ありがとうございました。1年生は給食試食会、5年生は自然の家説明会もありました。
小富士小学校 5時間目も頑張っています2024年6月10日
休み明けの6時間目、中学年の教室をのぞいてみました。3年生は、学級活動で雨の日の過ごし方を考えていました。まず、自分の考えをロイロノートで書いた後、全体で考えを共有しました。「廊下を歩く」などいろいろな考えが出されましたが、そのためにどのようなことを具体的に行動すればいいのか、ということまで考えていていました。4年生は2時間続きの理科でした。「乾電池の向きを変えるとモーターの回る向きは変わるか」という学習を5時間目にしていたので、6時間目は検流計などの動きを動画などで確認しながら、プリント学習を頑張っていました。
北小学校 もうすぐ修学旅行2024年6月17日
6年生が総合的な学習の時間に、修学旅行の学習を行っていました。
1泊2日の行程の中に、子どもたちが楽しみにしている遊園地見学があります。班ごとで学習活動をするのですが、早速ガイドマップをもとに、「ここに行きたいね」「これもおもしろそう」と和やかな雰囲気で話合い活動をしていました。どんどんと気持ちが高まってきているのを感じました。
新宮小・中学校 4月30日(火)家庭訪問
今週は雨のスタートでした。本来なら中学部による茶畑整備があったのですが、中止になりました!残念(>_<)明日はぜひとも晴れて、お茶摘みをしたいものです!
川之江小学校 6年生 社会科の学習から2024年5月8日
大型連休も終わり、いつもの学校生活が戻ってきました。4月末には、家庭訪問があり、大変お世話になりました。ありがとうございました。子どもたちは、5月19日の運動会に向けて練習にも熱が入ってきました。練習の様子も、また改めてお伝えしたいと思います。昨日、6年生の社会科の授業で、子どもたちが熱心に話合いをしていました。日本が解決を目指す9つの課題「環境に優しく」「食料の確保」「安全なくらし」「学校生活の安心」「平和の実現」「高齢者の福祉」「伝統文化の保存」「地域の発展」「自然災害を防ぐ」について、どの順番で解決していくべきか考えていました。自分なりに理由を考え、優先順位をつけてダイアモンドランキングにまとめていました。いろいろな立場や考えの人がいて、順番が人によって違います。この話し合いを通して、いろいろな立場の意見をお互いに理解し尊重していくことの大切さや、それを調整しながら国民に名得してもらえるように説明し解決していく政治の大切な役割などを体験的に感じ取っていたようです。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【四国中央市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ