【下関市】
これまでの【下関市】関係のニュース
楢崎小学校 今日は日曜参観日2023/6/25
月25日は日曜参観日です。いつも以上に保護者の方に来ていただけるということで子供たちも張り切っていました。1年生は音楽の授業を公開。歌うだけじゃなく踊ったり動作を付けたりする曲もたくさん披露しました。わらべうたの「ひらいた ひらいた」では、一回目は子供たちでやりましたが二回目はお家の人も誘ってやりました。とても大きな花が開きました。2年生以上は教室でビブリオバトルの予選会を行っていました。自分が選んだ本の魅力を映像も使って紹介していました。代表者は7月14日り全校でのビブリオバトルに参加します。お家の人の前でちょっと緊張していましたが、みんなやり遂げました。

豊東小学校 どんなリスクが隠れているかな?2023/6/22
今日はDocomo広島支社と5年生の教室をオンラインでつなぎ『スマホ携帯安全教室』を開きました。便利なアプリがどんどん普及している今、どこにリスクが隠れているか自分たちで考えながら上手な使い方を学びました。

長府小学校 タブレットを使って学校しょうかい!2023/06/13
6月13日(火)、1年生がタブレットを使って学校紹介の練習を行いました。はきはきとした声でスライドを操作しながら発表の練習を行いました。本番は15日の参観日です。保護者の皆様、楽しみにしてください!また、今日の練習の様子を幼稚園・保育園の先生方にも参観していただきました。授業後、幼保小連絡会を行い、タブレット学習の取組や成長した児童の姿等のお気づきをいただきました。幼稚園・保育園の先生方、ありがとうございました。

文関小学校 雨の日の昼休み2023/5/30
梅雨入りした今日は、一日雨です。昼休みの運動場は遊ぶ子供たちの姿はなく、寂しい感じです。雨の日の昼休み、みんなどのように過ごしているのでしょうか。体育館下の遊具では、雨は関係なく、1年生が遊んでいます。教室では、折り紙をしていました。他の学年では、雨の日限定のウノやゲーム、工作、読書、お絵かき、タブレットで漢字の勉強も。教室や廊下で暴れることなく、静かに過ごせる文関小の子供は素敵です。

誠意小学校 クラブ活動2023/5/29
本日は今年度第2回目のクラブ活動の日でした。どのクラブも、前回立てた計画の下、有意義な活動を行っていました。屋外の運動クラブもあいにくの天候で、屋内に変更になりましたが、楽しく活動することができました。次回は、6月12日の予定です。

吉母小学校 Zoomで蓋井小と外国語学習2023/5/13
今年度、3・4年生の外国語学習は蓋井小とZoomでオンライン学習をしています。両校とも2名ずつしかいないので、少しでも多くの人と関わっていこう、外国語に慣れ親しもうと始めました。画面越しですが、人数が増えるだけで授業が変わります。慣れてくるともっと活発に意見も飛びかってくると思います。今後が楽しみです。直接交流ももちろんですが・・・。

吉母小学校 Zoomで蓋井小と外国語学習2023/05/13
今年度、3・4年生の外国語学習は蓋井小とZoomでオンライン学習をしています。両校とも2名ずつしかいないので、少しでも多くの人と関わっていこう、外国語に慣れ親しもうと始めました。画面越しですが、人数が増えるだけで授業が変わります。慣れてくるともっと活発に意見も飛びかってくると思います。今後が楽しみです。直接交流ももちろんですが・・・。

楢崎小学校 遠近を生かして~5・6年~2023/5/15
5・6年生が図画工作科で絵を描いていました。自分が選んだ場所で撮った写真をタブレットで見ながら、遠近を生かした構図の絵にしていきます。タブレットに遠近を表す線を入れたり、詳しく書くためにインターネットで調べたりしながら下絵を描いていました。とても丁寧に描いていて感心しました。これからが楽しみです。

内日小学校 5月11日(木)の児童の様子
今日の1校時は、どの学年も国語の学習に取り組んでいました。1年生は、ひらがなの「ち」の書き方を練習していました。2年生は、新出漢字をホワイトボードに書いていました。3年生は、担任の先生と一緒に問題を解いていました。4年生は、二人で相談しながら課題について考えていました。6年生は、春の俳句づくりに取り組んでいました。

豊浦小学校 学校の様子2023/4/25
今日は朝から雨模様。でも豊浦っ子は元気に学んでいます。5年生は参観日の続きで象形文字。この授業では答えを教えず「気になる人は家で調べてみよう」と自分で学ぶことを勧めていました。6年生は点対称・線対称で知ったことを生かして、都道府県のマークのどれがそうなのか仲間と分類していく学習。さらに違うクラスでは、自分たちで学習計画を立てて進める学習と、新しい学力を身につける授業に向けた挑戦が続いています。2年生では、友達の発言を熱心に聞いている様子など、少しずつ学習の仕方を身につけている様子が分かります。

端末整備状況

【下関市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ