GIGAスクール構想等に関する【山口市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
湯田小学校 5年生学力定着状況確認問題
今日は5年生が学力定着状況確認問題を行いました。
国語、算数、質問紙に最後まで真剣に取り組みました。
湯田小学校 山口県学力定着状況確認問題
6年生が県全体で行う学力定着状況確認問題に取り組みました。
クロームブックを使うCBT(Computer Based Testing)方式での実施です。
来週15日には、5年生が行います。
今日の給食は、秋の味覚満載の献立でした。
湯田小学校 クラブ活動
2学期最初のクラブ活動の様子です。
湯田小学校 1年生初めてのクロームブック
1年生が、市の情報教育の先生から、クロームブックの扱い方について教えていただきました。
1時間で、全員、ログイン、ログアウトの操作ができるようになりました。
大海小学校 イマドキの図工の学習
先月のことですが、5年生がタブレット端末(一人一台ずつ持っているコンピューター)を使ったイマドキの学習をしていました。身近なものを端末に内蔵されているカメラでコマ撮りして、アニメーションをつくる活動です。「ひつじのショーン」という有名なアニメも同様の手法で撮影されており、その表現の可能性は侮れません。完成したものをみんなで見せ合って、面白さやその工夫を真剣にメモしていました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【山口市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ