【紀の川市】
これまでの【紀の川市】関係のニュース
粉河小学校 授業風景【9月9日】
最近カメラ目線の児童が増えてきています。1年生はアナログ時計の読み方を学習していました。「えっ?それであってるかな?」「あってる、あってる、たしかにそうだ。」とお互いに話し合いながら、自分たちでプリントの答え合わせをしていました。しっかりしていますね。3年生はタブレットの使い方も随分慣れてきたようで、ロイロノートを使ってお互いに意見を交流していました。お昼は給食の時間です。給食の時間中は、給食委員さんが今日のメニューについて解説をしたり、食にまつわるクイズを出してくれたりしています。また、放送委員さんが音楽をかけながら、ゆったりとしたお昼の時間を演出してくれます。プライバシー保護の観点からできる限り顔は映らないよう配慮しています。写りたいという気持ちもわかりますが、成長は背中で表現できるように頑張ってください。

粉河小学校 授業風景【9月1日】
早朝から雷がゴロゴロ…。雨も降ったり止んだりの不安定な天候の一日でした。1年生は算数の授業で、先生の質問にも手を挙げて丁寧に発表していました。2年生も算数の授業で、タブレットのタッチペンを上手に使って計算しています。3年生も算数の授業で、kmの単位を学習しています。どれくらいが1kmなのか生活での実感は大切ですね。それぞれの学年で4月からずいぶん成長したように感じました。大人にとっては5カ月はあっという間ですが、1日1日すごいスピードで成長しているのだと改めて感じました。

長田小学校 今日の授業風景(1~6年)
天気予報通り、今日は昼からも気温は上がらず、寒い一日でした。競書会の練習を始めている学年や、音楽会のふり返りをタブレットでしている学年、そして寒空の中、元気に走り幅跳びをしている学年もありました^^ では、月曜日5時間目の様子をご覧ください。

(PDF)令和2年第3回紀の川市議会臨時会
(p6)二つ目お聞きしたいのは、GIGAスクール構想やオンライン学習の体制づくりのための専門人材の配置ということで説明書に書いてありますが、具体的にはどんな専門人材が配置されるのかということです。 この二つ目の質問、言い方変えますと、予算書で出ている委託料のGIGAスクールサポート委託料、それからICT支援委託料の説明が頂ければなというふうに思っているということです。 

(PDF)新型コロナウイルス感染症対策予算の概要について
学校の臨時休業に備えた対応として、GIGAスクール構想の実現に向けた整備や、GIGAスクールサポーター、ICT支援員についての説明がありました。

端末整備状況

【紀の川市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ