【有田市】
これまでの【有田市】関係のニュース
金屋中学校 タブレットの効果的な使い方(理科編)2023年1月20日
南中高度を理解する授業です。(3年生)太陽が真南にきたとき、太陽の見える高度(角度)が一番大きくなります。その時の角度を南中高度と言います。季節によって、南中高度がなぜ変化するのかを考える授業です。天体の分野では、タブレットを活用することで、生徒がイメージしやすく、有効であったようです。1月18日(水)の午後、学校を休みにして、午後職員がタブレット活用の研修会に参加しました。上の授業のように、タブレットを使う段階→タブレットの有効活用をめざす段階に進めなければと思います。

(PDF)初島小学校 学校通信2/16 感染対策とICT機器
学校では、3学期に入り和歌山県の感染拡大が続いていることから、マスク越しでも“大きな声を出すこと”はもちろんのこと、“近距離”で“長時間”行う活動(グループで机を近づけて行う学習、理科室での実験、調理実習、歌唱や吹く楽器の演奏など)を制限しています。よって、授業の進め方にも工夫が必要です。例えば、タブレッ タブレットを活用して国語の授業と理科の実験(4年)トを通して自分の意見を発表したり(モニターに全員の意見が反映されるので瞬時に他の児童の意見が読み取れます)、教員が理科の実験をする様子をタブレットで観たり、リコーダー演奏を家で練習し動画に撮って教員が確認するなど・・。しかし、子どもたちは混乱することもなく、教員の指示をよく聞き、学校生活を今までと変わりなく頑張っています。このように、従来の授業形式をベースにしながらICT機器を 川田先生の書写をタブレットで拝見(6年)活用することは、感染対策にも有効なことが多くあります。1人1台のタブレット貸与とネットワークの整備が行われたことで活用の幅が広がっているのです。学校は、引き続き児童の健康観察、手指消毒や手洗い、黙食など感染対策を進めつつ、学力を高めるための研究とICT機器をどう活用するかの研究も進めていきます。保護者の皆様には、常々感染対策にご協力を頂きありがとうございます。今後とも、よろしくお願い致します。

(終了)有田市小中学校 校内LAN及びタブレットパソコン等構築業務係る条件付き一般競争入札の執行について(令和2年9月2
有田市立小中学校 校内LAN及びタブレットパソコン等構築業務の条件付き一般競争入札について、下記のとおり執行しました。※本業務につきましては、再度入札する期間の確保が困難であることから、唯一応札のあった業者と地方自治法施行令第167条の2第1項第5号の規定により、随意契約を締結いたしました。

(PDF)ありた市議会だより 第69号
GIGAスクール構想の実現に関する質疑が掲載されています(10ページ)。

令和2年度 海草・有田地方 小・中学校GIGAスクール用コンピュータ共同調達(購入)の実施について(和歌山県市町
和歌山県市町村教育情報化推進協議会において、小・中学校GIGAスクール用コンピュータ共同調達が実施されます。

端末整備状況

【有田市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ