GIGAスクール構想等に関する【南知多町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
みさき小学校 6年生図工科タブレット持ち帰り 2022/4/29
5,6年生図工課の水彩画教材で、タブレットを使って自分で撮影した画像を使って構図を決め、教室で作成する計画を立てています。5年生は校内、6年生は校外を基本としています。昨日、ご案内の文書を付けて、6年生がタブレット端末を持ち帰りました。カメラ機能は、通信環境がなくても本体保存ができる使用に切り替え使用できますのでご承知ください。5月2日、もしくは6日に学校へ持参する予定です。
ドコモが南知多で実証実験 遠隔授業で交流の輪 離島の小学校、オンラインでつなぐ /愛知
NTTドコモは、南知多町の半島と沿岸の島々にある小学校をオンラインでつなぎ、遠隔で合同授業を実施する実証実験を行った。各校とも少子化で児童数が減少しており、交流の輪を広げるのが狙い。ドコモは今後、全国各地での本格導入を検討していくという。
豊浜小学校 6年 オンライン授業
1/29(金)午後、スマートアイランド事業による豊浜小・篠島小・日間賀小の3校をつないだオンライン授業を行いました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 11校 | 11校 | 11校 | 10校 | 7校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 1068人 | 1037人 | 1020人 | 965人 | 942人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
0.8人/台
0.7人/台
0.7人/台
1.5人/台
2.4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 2.4人/台 | 1.5人/台 | 0.7人/台 | 0.7人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
1人/台
2人/台
3人/台
4人/台
1人/台
0.8人/台
0.9人/台
1.9人/台
3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 3人/台 | 1.9人/台 | 0.9人/台 | 0.8人/台 | 1人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
98.2%
100%
100%
95.8%
91.7%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 91.7% | 95.8% | 100% | 100% | 98.2% |
【南知多町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ