GIGAスクール構想等に関する【江南市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
古知野中学校 2年生 総合的な学習の時間
「総合」の授業で、上級学校についてのスライドを作成しました。
事前に調べたことをもとにして学校ごとの特徴を伝えられるようにスライドをつくりました。
来週には発表会を行います。
どのようにしたらその学校の魅力が伝わるのかをしっかり考えて、引き続き、作成をしてほしいと思います。「いいね〜」と言えるスライド、期待してますよ!
布袋北小学校 今日の学習
3年算数「2けたをかけるかけ算の筆算」では、前回までに学習した筆算の仕方を友達に説明するとともに、教科書やドリルにある練習問題に取り組んでいました。 5年社会「自然災害を防ぐ」では、災害の発生や気象をテーマとした日本地図を見て、自然災害が日本全国どこでも起こりうることに気づき、学習問題をつくりました。
布袋小学校 【4年生】今日も楽しく学びました!
今日は立体と詩について学習しました。厚紙を切りながら直方体や立方体を手作りし、困っている児童にはヒントを交えながら学習を進めました。詩の学習では、クロームブックを活用してオリジナルの詩を作成しました。どちらの学習も意欲的に取り組むことができました!
古知野西小学校 タブレット(1年1組)
今日はタブレットを使ってアンケートに回答する学習をしました。
その様子を見ていると、タブレットの扱い方がスムーズにできるようになったことを感じました。(画像は1年生です)
4年生では、テストが終わった子どもたちが、タブレットを使って、ローマ字入力の練習をしていました。あまりの速さにびっくりしました。校長先生より、2倍、3倍の速さで文字入力ができていました。
「すごいね」と声をかけたら、完全に無視されました。
文字入力を早く打つことによって高得点が得られるゲームをしていたので、邪魔しないで!という感じでした。
ごめんなさい!
古知野西小学校 実る米(5年生)
1,2年生の下校を見送った後、校長室へ戻ろうとしたら、5年1組の子供たちがタブレットをもって外へ出てきました。
何を観察するの?「米です」
いよいよ収穫の時期を迎えますね。
今年は小鳥たちが寄り付かなかったので、お米がしっかりできています。いつ食べるのかわかりませんが、楽しみですね。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 15校 | 15校 | 15校 | 15校 | 15校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 8248人 | 8053人 | 7972人 | 7825人 | 7688人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
6.3人/台
6.5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 6.5人/台 | 6.3人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
9.6人/台
9.9人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 9.9人/台 | 9.6人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
98.7%
86.5%
85.5%
86.5%
81.3%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 81.3% | 86.5% | 85.5% | 86.5% | 98.7% |
【江南市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ