GIGAスクール構想等に関する【軽井沢町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
20年後の軽井沢 理科プロジェクト アウトプット編
6年生、5年生は理科のプロジェクト学習
本日は、アウトプットです。
町長さんや教育長さんはじめ、町の関係者約30人を前にして、
各班で追究してきた20年後の軽井沢にのこしたいこと
をスライドをもとに提案しました。
堂々と発表している姿が印象的でした。
町長さんからは、「なぜを3回続けるとよい」というアドバイスをもらいました。
教育課程研究協議会
教育課程研究協議会という
先生たちの研修をする日でした。
本校は、社会科の会場です。
6年松組と5年松組の授業の様子を
佐久地区のたくさんの先生方に見ていただきました。
緊張ぎみだった子どもたちも
後半は徐々にいつものようになり
思い思いに自分の考えを述べていました。
子どもたちも先生たちも
「じぶんでかんがえ みんなでつくる」
そんな西部小を見ていただけた1日でした。
軽井沢西部小学校 「楽しい思い出だからこそ」2024-07-16
5年生はキャンプの振り返りをしています。自分自身には、どんな成長があったのでしょうか。普段とは違う場だからこそ、いろいろ気づけたことがあったのかもしれません。
軽井沢町立軽井沢西部小学校 オンラインでつながる… 2024年3月13日
昨日は急なご対応をいただき、ありがとうございました。明日14日(木)まで3学年は学年閉鎖となっていますが、今朝は1月から新しく配布されたタブレット端末を利活用し、体調のよい児童がオンラインでつながり、担任の先生方と朝の会や学習を行いました。事前につながる練習をしてはいましたが、実際に自宅と学校、みんなでつながった時の気持ちはどうだったでしょうか?具合の悪い皆さんはお大事にしてください。15日(金)待っています。
軽井沢西部小学校 先生方も学び続けています…2023-08-01
午後は突然のスコール?ヒョウが西部小にも降りました。ビックリしましたね。西部小の皆さんの自宅付近はどうでしたか?さて、昨日は軽井沢中学校に町内の先生方が集まり、午前中はICT研修「デジタル・シティズンシップ」について、午後は人権同和教育研修を行いました。また今日は午前中、ライジングフィールド軽井沢で校内研修を行いました。皆さんはどんなことを学びましたか?夏休み明けにお互いに報告したいですね。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【軽井沢町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ