GIGAスクール構想等に関する【坂井市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
(中日新聞)公立小中校教員にタブレット活用法 坂井で研修会
県内の公立小中学校二百六十校の情報通信技術(ICT)担当教員を対象に、授業などで使うタブレット端末の活用方法を伝える研修会が十九日、坂井市春江町の県教育総合研究所であった。この日は、約百校の教員がオンラインで受講した。...
(PDF)令和2年度6月補正予算について
国・県等の内示を受けた事業や、小中学校の体育館の照明等のLED化、新型コロナウイルス感染症対策については、国のGIGAスクール構想における小中学生1人1台端末整備の前倒しする経費などを計上するものです。
(PDF)坂井市ICT活用推進計画【概要版】
GIGAスクール構想に基づく児童・生徒への学習用ICT端末の整備が掲載されています(2ページ)。
春江西小学校 GIGAスクール構想 一人一台タブレット ~3年生の教室にて~
国 の補 助 事業 に よ っ て 、市 内 全小 中学 校 に一 人一 台の タ ブ レ ッ ト型 パ ソ コ ン が整 備 さ れ る よ う に な り 、本 校 も1月末に 設 置 が 完 了 し ま し た 。 初め て自分専用の タ ブ レ ッ トP C を手渡された子どもた ち の 目 は 、 き ら き ら と 輝 い て い ま し た 。 こ れ か ら 、 こ う し た 機 器 を 有 効 に 活 用 し な が ら 、 さ ら に 充実した教育活動を展開し てい きま す。
(中日新聞)タブレット 楽しさと難しさ 坂井の教員ら 丸岡南中の授業参観
坂井市内の小中学校で、四月からタブレットの本格的な運用が始まるのを前に、丸岡南中は十六日、一人一台のタブレットを活用した授業の自主研究発表会を開いた。市教委関係者や市内教員、PTA関係者ら六十人が参観した。
(PDF)東十郷小学校 2月5日 GIGAスクール
文部科学省が進めるGIGAスクール構想により、本校にも1人1台のタブレットパソコンが入りました。今日初めて使ってみました。
三国高等学校 一人一台タブレットの配備!
学習活動にタブレットを利用することで、生徒たちの資質・能力をより一層確実に育成することを目標としています。今後の活動にご注目ください。
広報さかい 2020年11月号 FOCUS まちの話題をお届けします。
坂井市とソフトバンク株式会社による「ICTの活用による輝く未来の創造に向けた連携協定」の締結式を行いました。北陸初となる同協定は、ICT(情報通信技術)を活用しながら、地域課題を解決していくことを目的に締結。今後は、「教育・子育て」「観光産業」「働き方改革と女性活躍推進」「地域活性化」を柱に、課題解決に向け協働の取り組みを進めていきます。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 24校 | 24校 | 24校 | 24校 | 24校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 7688人 | 7608人 | 7444人 | 7331人 | 7167人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.8人/台
0.9人/台
6人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 6人/台 | 0.9人/台 | 0.8人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
7.3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 7.3人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
97%
98.2%
100%
99.7%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 99.7% | 100% | 98.2% | 97% | 100% |
【坂井市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ