GIGAスクール構想等に関する【加賀市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
加賀高等学校 お仕事体験フェア
2/4(火)5~6限目、1年生を対象に、多くの講師をお招きし「お仕事体験フェア」を行いました。生徒は希望する2校の説明を真剣に聞き入っていました。
大学・短大:6 校 専門学校:10 校 (公務員、経営・ビジネス、スポーツ、理美容、メイク・エステ、ファッション、ペット、芸能・声優、調理、製菓)
庄小学校 ICTと自由な学び デジタル活用で最優秀 加賀・庄小が公開授業
「マイプラン」で自立学習を手助け
学校現場でのデジタル活用を表彰する「ミライシードAWARD」(ベネッセコーポレーション主催)で、2023年度に最優秀賞に選ばれた加賀市庄小学校で公開授業があった。県内外の教職員ら130人ほどが訪れ、情報通信技術(ICT)を使った学びを見学した。
山中小学校 委員会後期発足ほか
21日最初の児童会後期委員会がありました。他に5年生の総合的な学習の時間にゲストティーチャーが来てくださいました。
運動会がおわって
10月3日たてわり活動で、運動会応援団の解団式がありました。班に分かれて振り返りを伝え合いました。そのほか、授業の様子をご覧ください。
加賀市立作見小学校 授業参観 ご参加ありがとうございます
今年度最初の授業参観では、子どもたちが張り切っている姿が見られました。保護者参加型の授業、子どもが選択して取り組む授業などを通して、学校の様子を見ていただけたことと思います。PTA総会にもたくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 24校 | 24校 | 24校 | 23校 | 23校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 4688人 | 4577人 | 4459人 | 4336人 | 4207人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 4人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
1人/台
1人/台
1人/台
5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 5人/台 | 1人/台 | 1人/台 | 1人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
99.5%
100%
99.5%
99.5%
71.6%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 71.6% | 99.5% | 99.5% | 100% | 99.5% |
【加賀市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ