【南砺市】
これまでの【南砺市】関係のニュース
(中日新聞)がん予防 中国の子と交流 上平小児童、オンラインで
冬休み考えたクイズ出題 がんの仕組みや予防法を学んでいる南砺市上平小学校五年生十六人は十四日、同じくがんを学ぶ中国江蘇省蘇州市の児童とオンラインで交流した。がんの治療法や予防法など、自分たちで考えたクイズを出題し、互いに理解を深めた。(広田和也)上平小では昨年十二月の授業で紙芝居や専門家とのオンラインでの質疑でがんの仕組みを学習。冬休みにタブレット端末でがんを調べ、クイズの問題を四問作った。

南砺つばき学舎 6月8日(火)家庭学習の見直し
砺波地区中学校教育課程研究大会特別活動部会の授業が本校で開かれ、7年生の研究授業が行われました。7年生は初めての中間考査を振り返り、家庭学習時間の見直しをしました。タブレット端末を使って自分の学習時間を見直したり、互いに意見交換をしたりして、よりよい時間の使い方について考ることができました。

井波小学校 6月2日(水)
6年生は、図画工作科「わたしのお気に入りの場所」で、学校内外のお気に入りの場所を絵に表す学習に取り組んでいます。階段や廊下等、お気に入りの場所から感じたことを自分のイメージを大切にしながら、絵に表そうとしていました。また、タブレット端末でお気に入りの場所を撮影し、構図を工夫して絵に表そうとする姿も見られました。自分の選んだ場所を、自分なりに工夫した方法で、楽しく描くことができました。

南砺福野高校 (BBT)オンラインによる授業の新しいカタチとは…
12日、南砺市の高校で、普段とは少し違ったユニークな授業が行われました。どんな授業なのでしょうか。その様子を取材しました。

城端小学校 保護者の皆様へ;一人一台学習専用端末の貸与について
4月28日、「一人一台学習専用端末の貸与について」を保護者向けに配布しました。「GIGAスクール構想」リーフレットについては、ぜひご一読ください。「一人一台学習専用端末を有効に使うために」については、タブレットを使う時の約束等が書かれています。お子さんと一緒にお読みください。なお、端末の家庭への持ち帰りについては準備中につき、現段階では家庭へは持ち帰らず学校にて使用します。

城端小学校 私たち教員も勉強!
子供たちが帰った後、教員が集まり、タブレットの活用についての研修を行いました。Teamsの使い方や情報のやり取りの仕方等、教員同士で教え合いをしました。子供たちも毎日勉強していますが、私たち教員も毎日勉強です。

令和2年6月定例記者会見
南砺市のGIGAスクール構想の実現に向けた予算が紹介されています。

福光中部小学校 タブレット活躍
2月末にタブレットや無線ランなどを設置していただき、本校でもタブレットの使用が各学年で始まりました。今日は、5年生が社会科の調べ学習の情報収集するために使用していました。

(北日本新聞)来年1月にもタブレット授業 小中学校
全国の小中学生が1人1台のパソコンを使えるようにする「GIGAスクール構想」で、南砺市では来年1月にも、タブレット端末を使った授業が可能になる。8日の市議会本会議で、蓮沼晃一氏の一般質問に村上紀道教育部長が説明した。

城端小学校 タブレットを使いました
2月9日に、2年生全員がタブレットを使いました。 校長先生から使用上の注意点や入力方法を聞き、自分でIDやパスワードを入力しました。

端末整備状況

【南砺市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ