GIGAスクール構想等に関する【加茂市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
石川小学校 1年 生活
タブレットの使い方を学習しました。ICTアドバイザーから来校いただき、自分の写真を撮り、大きさを調整したり、トリミングしたりして写真を加工しました。日頃からタブレット等に触れているためか、写真撮影はあっという間にできました。これから少しずつタブレットに触れる時間が増えていきます。
石川小学校 3年 社会
社会科で見学に行った、タンス工場のまとめをタブレットで行っていました。担任が作成したレイアウトをもとに、写真を貼ったり、文を考えたりしていました。上手くいかないときには、友達に相談したり、担任に質問したりしながら進めました。
石川小学校 6年 社会
縄文時代の生活について、タブレットのアプリを使って習熟を図っていました。縄文時代の特徴に関する問題が出されるので解答することをくり返します。1回目に間違った問題を2回目に正解するなど、ゲーム感覚でくり返し行っていました。短時間で解答する子どもが増える様子が見られました。
石川小学校 4年 図工
題材「まぼろしの花」の構想を、タブレットを使って考えていました。どんなまぼろしの花にするのかを考える子ども達。満月の夜に咲く花、カラフルで大きな花と花のイメージを膨らませていました。
石川小学校 5年 朝の様子
朝の活動でタブレットで、アンケートに回答していました。タブレットは授業だけで無く、アンケートや情報共有などでも活用しています。5年生は操作にも慣れていました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【加茂市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ