【春日部市】
これまでの【春日部市】関係のニュース
江戸川小中学校 先生方も勉強します!2023/8/19
18日、19日の2日間で、よりよい授業を目指して技術を高めるために研修を行いました。タブレット端末を利用した授業づくりなど、2学期以降にたくさん取り入れていきます。

粕壁小学校 まなびや かすかべ(タブレットの活用)2023/7/14

豊春中学校 【3年生 授業風景】社会、学活、保健体育2023/2/3
世界では19世紀まで、病気や貧困は自分の責任で何とかしましょう!という考えが一般的でした。しかし、個人の努力だけではどうすることもできないことはありますよね。そこで、病気や失業などで生活ができなくなった人を"国が支えるという仕組み”がイギリスで生まれます。社会保障制度の誕生です。上の写真は、授業のために先生が用意した「請求書」です。 ケガで約一週間入院した際に、かかるお金とその内訳が書かれています。約92万円のお金が必要なのですが、患者が実際に支払うのは約28万円で済みました。これはなぜでしょうか?生徒の皆さんは、人々が社会保険の保険料を毎月負担することの意味や、少子高齢化による社会保障制度への影響等について調べてレポートを作成していました。現代の日本社会が抱える課題を解決するためには、前提条件やある程度の知識を備えておく必要があります。今日の公民の授業は、今後の生徒さんたちの生活に深く結びつく、とても重要なテーマの学習が行われていました。

中野小学校 お話朝会2023/2/3
今日の朝はお話朝会を行いました。校長先生からは節分や立春など季節に関するお話と、SDGsの目標の一つでもあるジェンダーの平等についてのお話をいただきました。今月の生活目標は「正しい言葉づかいをしよう」です。普段の子供たちの言葉遣いの様子から、改めて自分の言葉遣いを考え直してみようとお話をしました。また、本日は4月に入学する新入児の入学説明会を開催させていただきました。午前中の早い時間、また、寒い中ご来校いただきありがとうございました。 中野小の教育活動や生活等についてお話をさせていただきましたが、お子様も、保護者の皆様も入学を楽しみにされている反面、心配なことも数多くあるかと思います。何かありましたら、遠慮なくご連絡いただければと思います。入学まで約2か月になりますが、私たち中野小の教職員も新しい出会いを心待ちにしております。本日はありがとうございました。

春日部東高等学校 チャレンジ授業「英語」2022/11/18
本校では「チャレンジ授業」と題して、学校独自に新しい学びの研究授業を行っています。11月18日は英語の授業でチャレンジ!!ICTを活用してペアワーク生徒がリテリングにチャレンジ多くの先生が参観し、新しい学びについて研究しました。生徒たちもタブレット端末を使いこなし、主体的に授業に参加していました。

端末整備状況

【春日部市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ