GIGAスクール構想等に関する【所沢市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
西富小学校 授業風景2023/2/28
1年生の算数の授業では「時計の読み方」についての学習をしています。初めは全然読めなかった時計も、今ではきちんと時間を読めるようになりました。5年生の図工の授業では「段ボールで試して作って」という題材で、段ボールをいろいろな形に切って、貼り合わせて、作品を作っています。いろいろな工夫をして、様々な作品が出来上がっていきます。6年生の社会科の授業では、「国調べ」をしていました。クロームブックを使って、世界の国々の特徴や名所、生産物など、詳しく調べていました。
西富小学校 授業風景2022/12/21
1年生では、クロムブックを使う練習をしていました。文字入力や画面タッチ入力など、いろいろな方法で入力する練習です。だんだんできるようになってきたので、とても楽しそうに学習を進めていました。1年生では「秋のお店屋さん」ごっこで楽しみました。準備の段階から、お客さんに楽しんでもらうためにはどうしたらいいかを一生懸命考えていました。輪投げやドングリシュートなどのゲームを考えました。とても楽しくできました。1年生の廊下にはサツマイモのつるで作った「クリスマスリース」が飾られれいます。どのリースもいろいろな工夫がしてあり、とてもかわいらしくきれいなリースが出来上がっていました。
中央小学校 【5月20日(金)】
今日は、6年生の教室をのぞいてみました。1組は、国語科の学習で「時計の時間と心の時間」という教材を読んでいました。今日の課題は、「筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを発表しよう。」でした。教材文を読み、筆者の「主張」についての記述に傍線を引いているところでした。「ここでいいのかなあ。校長先生あってますか。」と聞いてくれたので、「主張ということは、筆者が一番訴えたいところですよ。」と伝えると、またう~んとうなって考え直していました。「ぼくはここだと思うよ。勘がいいからね。」などと、冗談めかして言っている子もいました。しかし、どの子も一生懸命考えながら読み取りをしており、とても意欲的に学習していました。2組は音楽科の学習でした。鑑賞の学習でホルストの「木星」を聞いて感じたことや気に入ったところをワークシートに書いていました。今日はヘッドホンを使い、一人一人がタブレットを操作しながら鑑賞していました。「明るく取り込まれそうな感じが気に入った。」「鉄琴のような高い音色を感じた。」「ハワイに出てきそう。」「おっとりしている感じがとても良い。」等、一人一人が感じたことを書いていました。ワークシートの記述を見るとその表現の仕方も個性が表れていて感心しました。最高学年である6年生の学ぶ姿勢が全校児童の手本となっています。主体的に学ぶ姿をこれからも見せ続けてほしいです。
向陽中学校 04.02.17 教室訪問
ここのところ1年生が中心となりますが、今日は理科の時間を訪問しました。タブレットを使って画像を配信しながら、「火山とマグマ」について考察していく授業でした。本来ならスライム等の具材を使いながら実験を通して学ぶ章ですが、感染症予防を考え、動画でその成り立ちについて確認をしました。
向陽中学校 03.03.02 GIGAスクールへ向けて
GIGAスクールの実施に向けて、一人一人が持つ「アカウント」へのログインが始まりました。まだネット環境が脆弱なため、1クラスずつ現行のタブレット端末で始めています。半年後には回線の容量も増強され、1人一台円滑に端末を使えるようになる予定です。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【所沢市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ