【石狩市】
これまでの【石狩市】関係のニュース
花川小学校 生活科の授業で、タブレットを使用して授業をしています
1年1組の生活科の授業で、タブレットを使用して授業をしています。今日は、石狩教育振興会の研究授業となっており、市内の先生方が子ども達の様子や授業を参観しています。

緑苑台小学校 タブレットを使い始めた1年生
今週末、1年生がタブレットを家庭に持ち帰ります。 そのための練習を、先週から始めました。 タブレットの持ち方、IDやパスコードの守り方、ログインの仕方、基本的に使うアプリ「まなびポケット」や「キュビナ」の操作の仕方などをみんなで学びました。 みんな嬉しそうに触っていました。 早く、文房具の1つとして使えるようになるといいですね。

花川小学校 2年2組 研究授業

花川小学校 1年生のタブレットの貸与式
1年生のタブレットの貸与式が行われ、一人ひとりに、校長先生より渡されました。今日から、1年生もタブレットによる勉強がはじまります。今日は、タブレットのログインの仕方、「まなびポケット」の使い方などを学びました。

花川小学校 5年生の理科の授業です
天気の変化の勉強をしています。タブレットを使用して、空にどのような雲があるか、雲の動き等を見ています。

端末整備状況

【石狩市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ