【太田市】
これまでの【太田市】関係のニュース
太田小学校 タブレットの活用をしています2022-11-01
社会科の「食料生産とわたしたち」の単元で日本の食料自給率が低いことを学習して、どんな国から食料を輸入しているのかな?との疑問があがったため、タブレットを活用してグループごとにどんな国からどんなものを輸入しているかを調べました。昨年度より、タブレットが支給され、調べ学習などに活用しています。タイピング練習なども日々、練習しています。個人のスキルアップにも役立っています。

沢野小学校 クロームブックで共有! 2022/6/7
国語「メモの取り方を工夫しよう」の学習では、大事なことを落とさず、目的や場面に合わせて工夫したメモの取り方について、学んでいます。この日、4年2組では「クロームブック」を活用して、工夫され、分かりやすくまとめられたメモの例を、全体で共有していました。箇条書きや図、記号、ナンバリングなどを活用してまとめられたメモに、子どもたちからは「工夫されている!」、「とても分かりやすい!」などの声が上がっていました。今後、調べ学習やインタビュー、校外学習での見学等の際に今回学習した内容を生かしていくことを期待しています。

九合小学校 タブレット端末で効果的に学習 2022/6/3
タブレット端末が導入されて2年目となります。写真は2年生の様子です。タブレット端末を活用して、学習を進めています。授業のすきま時間を使って、「ちょこっと活用」し、興味関心や意欲を持たせて、学習する工夫をしています。

鳥之郷小学校 6年 1年生のタブレットサポート1 2022/6/23
いよいよ1年生がタブレットを使用するということで、高学年が順番にサポートに入ります。行く前はちゃんと教えられるか心配していましたが、しっかりと優しく1年生に教えることができました。こういう関わりが子どもを成長させるんだなぁと感じました。これからも、色々な場面で頼れるお兄さんお姉さんでいてほしいです。

城西小学校 5年 家庭科 1 2022/6/21
5年1組では、先生の説明に加えてタブレットで動画も見ながら、玉結びなどを学習しました。こども同士で教え合ったりしながら、真剣に学習していました。

藪塚本町南小学校 5年生 図画工作 「ミラクルミラーステージ」 その3 2022/6/22
友だちの作品を鑑賞して、いろいろな角度から写真や動画を撮影し、感想などをタブレットのフォームに入力しています。

綿打小学校 タブレットを使って~音楽~ 2022/4/22
6年生の音楽の学習風景 コロナ禍での制限がある中、いろいろな工夫をしながら音楽の授業を行っています。マスクをしたままですが、「声を響かせて歌う」ことを目標にして良い姿勢で歌を歌い、その後、タブレットを使って音を楽しむ学習をしました。

沢野小学校 授業参観、ありがとうございました。 2022/4/22
4年生は全クラスで国語の授業を行い、「漢字の部首」についての学習を行いました。へん、つくり、かんむり、あしなどの部首について学び、その部首が含まれる漢字を調べ、クロームブックの描画ソフトを用いて実際に書いてみました。子どもたちもとても楽しそうに学習に取り組んでいました。

木崎小学校 Chromebookを活用しています 2022/4/15
一人一台Chromebookが配布されてから、2年目となりました。高学年の児童は、「学用品の一つ」として上手に使いこなしています。1年生には、5月になってから配布をする予定です。<写真上>5年生:学級目標を決めています。一人残らず全員が自分の意見を入力し、それをもとグループで話し合い、目標を決めていきます。<写真下>6年生:社会科の政治の授業です。あらかじめ参考にして欲しい資料をChromebook送っておき、授業中、参考資料として活用しています。「信号や交通ルールがなかったら、どうでしょう。」という問いについて考えていました。

沢野小学校 目指せ!タイピングピカ☆イチ! 2022/4/13
前年度から配布された「クロームブック」。4年生になって新しいクラスへの設定やキーボード練習を行いました。4年生とはいえ、すいすいキーボード入力を進められる子もいれば、入力に時間がかかる子もおり、習熟状況は様々、というのが実態のようです。今後もスムーズにクロームブックを活用していけるよう、タイピング練習も定期的に行っていきたいと思います。

端末整備状況

【太田市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ