GIGAスクール構想等に関する【前橋市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
桃瀬小学校 4・5・6年、5・6組 学級懇談会
4・5・6年、5・6組の楽手参観後に、学級懇談会を行いました。懇談会終了後のアンケートを結果を見ても、懇親会ではお互い顔を見ながら話ができてよかったという感想を多くいただきました。
桃瀬小学校 4・5・6年 オンライン学習参観
今日の5時間目に4・5・6年生と、5・6組のビデオ会議Meetを使ったオンライン学習参観を行いました。3学年で約170名、9割の保護者の方に参加いただきました。
鎌倉中学校 1年生 国語の授業
1年生の国語の授業で、辞書で調べたことを発表して、学びを共有していました。情報機器が発達して辞書を使うことが少なくなっているかも知れませんが、辞書は辞書の良さがあります。GIGAスクールサポーターの方に来ていただいて、タブレット端末の効果的な使い方について研修しています。
若宮小学校 1年生タブレット配付
1年生にタブレットを配布しました。担任の先生、GIGAスクールサポーターさん支援員さんからタブレットを使う時の約束や、ログインの仕方ミライシードなど教えていただきました。みんな、タブレットに興味津々。これから、みんなでいろいろと学んでいきます。
(産経新聞)前橋の「スーパーシティ」市独自の通信網整備で、医療、教育などの先端サービス提供 群馬
前橋市は人工知能(AI)などの最先端技術を活用した実証実験を地域で行う国の特区、「スーパーシティ」構想の事業内容を公表した。実現すれば市内に独自の通信網が張り巡らされ、幅広い世代がより便利な医療や公共サービスを受けられるようになる。オンライン選挙の導入も目指すとしている。市の構想では、高速インターネット通信網の基地局を人口密集地域に40~50カ所設置。主に第4世代高速通信「LTE」を活用し、多様な市民向けサービスを展開する。運営は市が51%出資する新会社「前橋めぶくグラウンド」が担う。この通信網を使って、医療、交通、教育、行政手続きといった12の先端サービスを行う。マイナンバーカードや携帯電話、顔認証を組み合わせた「まえばしID」を活用し、サービスが受けられる仕組み。
桃瀬小学校 Googleの利用とビデオ会議
タブレット端末導入に伴い、家庭への連絡の電子化や、休校・学 級閉鎖等の際のオンライン学習等のために、児童のGoogleアカウ ント登録とGoogleクラスへの登録作業を行っています。今週中には、全児童の登録作業を完了する予定です。また、来週の11日(火)には、学校で各学級毎にビデオ会議でオ ンライン朝の会を行い、放課後には、家庭からビデオ会議を利用で きるかの試験運用を行う予定です。都合のつくご家庭はビデオ会 議の試験運用へのご協力をいただきますよう、お願いいたしま す。(保護者の皆様も、お子さんと一緒に是非ご参加ください。)なお、来週以降は、学校便りも含め、少しずつGoogleのサービス を使った連絡に移行していく予定です。使い方等の詳細については、改めてご連絡させていただきます。
勝山小学校 今日も快晴
各自がタブレットに映像を写して、提出ボックスで友達の作品を見られます。
箱田中学校 ICTの活用
1年生理科では、身近な生物の観察を行いました。見慣れた風景の中にも様々な生物が生息しています。タブレットを活用して、見つけた生物を写真で記録しています。
細井小学校 4/9 朝学習
今日は朝学習で、漢字の学習や、タブレットでの学習などに取り組んでいました。どのクラスでも、みんな真剣に頑張っていました。
桃瀬小学校 iPadで学習 様々な使い方
今日の4時間目、様々な学年でiPadを活用した学習が行われていました。2年生では、生活科で前時に撮影した春の草花等の写真を見ながらワークシートに絵を描いたり、気づいたことをまとめたりする学習をしていました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【前橋市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ