【鶴田町】
これまでの【鶴田町】関係のニュース
小学1年生さんたちにiPad講習(GIGAスクールサポーター日記)
今日は地元の鶴田小学校さんでの活動。担当するのは1年生さんの3クラスでした。

iPadの整理や資料作りのサポートなど(GIGAスクールサポーター日記)
昨日は鶴田小学校さん、今日は鶴田中学校さんでそれぞれGIGAスクールサポーター活動をしていました。

中学校さんでiPad講習(GIGAスクールサポーター日記)
GIGAスクールサポーターとして週1で通っている鶴田中学校さんで「生徒のみなさんのためのiPad講習」の講師をしました。

学校祭のライブ配信テストなど(GIGAスクールサポーター日記)
今日は鶴田中学校さんでのGIGAスクールサポーター活動の日でした。

鶴田小学校サポーター活動3週間の感想(GIGAスクールサポーター日記)
GIGAスクールサポーターとして地元の鶴田小学校に勤務し始めてから3週間が経ちました。 だいたい週1〜2回ペースで小学校に行き、クラスごとにiPadの基本的な操作方法などを、実際にiPadを使いながら紹介しています。

タブレットを授業に生かせ 小中配備へ教職員研修/鶴田
全国の小中学生が1人1台のパソコン・タブレット端末を使えるようにする文部科学省の「GIGAスクール構想」に基づき、鶴田町教育委員会は10月中に町内2小中学校の全児童・生徒にタブレット端末を配備する。それに先立ち、町教委は21日、鶴田小学校で同校教職員を対象に、情報通信技術(ICT)を活用した授業の進め方を学ぶ研修会を始めた。

GIGAスクールサポーター(青森県鶴田町)を拝命しました
このたび地元の青森県鶴田町教育委員会様から、鶴田小・中学校のGIGAスクールサポーターを拝命しました。

端末整備状況

学校数

2019年2020年2021年2022年2023年
学校数7校2校2校2校2校

児童生徒数

2019年2020年2021年2022年2023年
児童生徒数878人843人822人805人785人

教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.9人/台
2.1人/台
7.1人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年2020年2021年2022年2023年
教育用PC1台当たりの児童生徒数7.1人/台2.1人/台0.9人/台0.8人/台0.8人/台

学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
0.8人/台
0.9人/台
0.9人/台
2.2人/台
8.3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年2020年2021年2022年2023年
学習者用PC1台当たりの児童生徒数8.3人/台2.2人/台0.9人/台0.9人/台0.8人/台

普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
0%
100%
14%

2019年2020年2021年2022年2023年
普通教室の無線LAN整備率14%100%0%100%100%

【鶴田町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ