【鳥取市】
これまでの【鳥取市】関係のニュース
鳥取市立末恒小学校 参観日 2024年1月31日 
今年度最後の参観日でした。たくさんの保護者の皆様においでいただき、子どもたちはいつも以上に張り切って学習に取り組んでいたようです。2月8日(木)のすえットひろばにも、ぜひおいでください。

末恒小学校 ネットワーク接続テスト 2024年1月16日
令和6年度以降の全国学力・学習状況調査でタブレットを使用するため、ネットワークの接続テストを4~6年生で行いました。いくつか見つかった不具合については、早急に対応したいと思います。

久松小学校 2023/10/12.13 1年生プログラミング教室 2023年11月 07日
 10月12日、13日に、1年生はプログラミング教室を行いました。はじめに、「プログラミング」が「コンピューターを動かすための命令」だということを教わり、「身の回りに、プログラミングされているものはどんなものがあるかな?」とクイズ形式で考えながら、「冷蔵庫はどうなんだろう?」「カレンダーは違うんじゃない。」などと楽しく予想しました。次に、講師の先生に教えていただきながら、ロボットが目的地に着くためにはどんな命令を出したらよいのか話し合いました。そして、子どもが実際にロボットになりきって、「前に進む」「左を向く」などの命令が正しくできているかどうか確かめました。  後半は、グループごとにプログラミングカーを使って活動しました。友達とアドバイスし合いながらプログラムを考え、思った通りに車が動くととても嬉しそうでした。目的地にたどり着かなかった時も、「あ~!やっぱり3回命令しないといけなかったのか~!」などと、色々な発見をしていました。1年生にとって、充実したプログラミング教室となりました。

久松小学校 2023/11/07 6年生西高との交流 2023年11月9日
 「ユニクロの服のチカラプロジェクト」を通してつながった西高の先輩と一緒に学習する機会をもつことができました。「いのちの持ち物けんさ」というUNHCR出展の教材を用いて学習しました。  もし、自分の大事なものを失ってしまったらどうだろうと考えることを通して、難民の方々の生活や思いについて考えました。各グループに西高の先輩が入って話し合いが進みました。  難民問題についての課題を改めて考え、西高の先輩の姿にあこがれるよい時間を過ごすことができました。

久松小学校 3年生プログラミング教室 2023年11月25日
マイクロビットのプログラミングを行いました。自分のタブレットからマイクロビットに命令が送れるように操作するやり方が分かるとどんどん楽しくなり、音を出したり点滅させたりするなど工夫する姿が見られました。4コママンガのようにアニメーションを完成させている児童もいました。

端末整備状況

【鳥取市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ